100均アイテムで実践!時短「ほったらかし」掃除

2018/04/09

忙しい毎日でお掃除が億劫になっている方はいませんか?そんな方にオススメするのが「ほったらかし掃除」。100均お掃除アイテムで、おうちはピカピカに!時短にもなるので、さっそくお試しを!

頑固な魚焼きグリルの汚れを料理しながらお掃除できちゃう方法

今日の#一日一掃除 ✨ * * 今朝は子ども達を7時に叩き起こして、保育所はまだ明日からだけど、正月前のリズムを体に叩き込むべし‼️ * * 年末年始と食生活も若干乱れてましたので、朝からシャケを焼きました? * * 魚焼きグリルを使う際、グリルの後始末が厄介で魚を焼くことすら厄介になってる方もいるみたいだけど、我が家はこの方法で全然苦じゃなくなりました✌️ * * いつもは重曹を使ってたんだけど、今回初めて水溶き片栗粉でチャレンジ✨ * * 分量は、水300mlに対して片栗粉を大さじ3杯? * * 魚を焼く受け皿に入れて、そのまま魚を焼くだけ! * * グリルを洗うときに、片栗粉が固まってベローンと剥がれるから、掃除がしやすい? * * だけど、水溶き片栗粉だとベローンって取れたあとの残骸がゴミとして残るのがちょっと残念( ;´Д`) * * その点、重曹だとあとの残骸も残らないし、片栗粉よりも単価が安いから、私には重曹の方があってるかな?╭( ・ㅂ・)و ̑̑ * * 昔の画像から写真引っ張ってきたからかなんか画像がボケてる(((;꒪ꈊ꒪;))) * * サンマやサバ、鮭など、脂の多い魚なんかは、重曹が落ちた魚の脂を吸収してくれます? * * 魚を焼いてる間に汚れを分解してくれるので、水で流しただけでも汚れ落ちが違う✨ * * ✽.。.:* * * #キッチン収納#100均#ダイソー#100均インテリア#子どもと暮らす#子どものいる暮らし#こどもと暮らす#こどものいる暮らし#整理整頓#整理収納#大掃除#掃除#重曹#ナチュラルクリーニング#家づくり#間取り#マイホーム#セリア#掃除記録#男の子ママ#女の子ママ#丁寧な暮らしに憧れる#魚焼きグリル#ニトリ#年長さん#双子ママ#6歳児#ワーキングママ#キッチンリセット

ankom.comさん(@ayako.anko)がシェアした投稿 -

後始末が面倒な魚焼きグリルですが、ayako.ankoさんが簡単な処理方法を紹介してくれています。水に溶いた片栗粉、もしくは重曹をグリルに入れたまま魚を焼くと、洗うときに頑固なグリル汚れが簡単に落とせるのだそう。まさに目から鱗が落ちる発想ですね。

クエン酸パックは放置するだけでお掃除完了

#セリア の #クエン酸スプレー で#クエン酸パック 貼り方雑ですみません笑 #ビフォーアフター ピカピカすぎて自分写り込んでる笑 シンクの中は#アクリルたわし パンダさんが可愛いすぎて 中々新しいのに変えれてないのに 丈夫すぎる。 #綺麗に暮らす #丁寧に暮らす #マイホーム #シンプルな暮らし #シンプルインテリア #キッチン #家 #ホワイトインテリア #インテリア #新築 #お家記録 #無印良品 #子供と暮らす #ザラホーム #北欧 #イケア #雑貨 #ピカピカ #mygoodroom #おうち時間 #整理整頓 #掃除 #ダイソー #セリア #持たない暮らし #すっきり暮らす

hi★さん(@ove1209)がシェアした投稿 -

ove1209さんは、クエン酸を染み込ませたペーパータオルをシンク周りに塗布しておくだけのほったらかし掃除をしています。時間をかけて磨きあげるより時短ですね。

1時間のセスキパックでレンジに驚きの効果

♡トースターお掃除♡ ⚠️汚れ画像ありますので閲覧注意してスワイプ?⚠️ セリアの新発売されたスプレータイプのセスキを今日買ってきた? 初セスキ炭酸ソーダにわくわく? 油汚れに効くらしいから早速相当汚れたトースターをお掃除?✨ 外れる網と受け皿は食器用洗剤で洗って、本体はセスキパックして蓋閉じて1時間放置?‍? たった1時間だけでペーパータオルに汚れがついててビックリ‼️ ダイソーのメラミンスポンジで消しゴム消すくらいの軽い力でこすったらグングン汚れが落ちる落ちる?✨✨? 水拭きしてから乾拭きしてトースター掃除完了?‍?✨ 何これセスキ‼️取れすぎて恐い‼️一体どんな成分なのセスキって?? 熱電機の上の真っ黒だった金属棒がピカピカに戻った? 開閉蓋の内側はピッカピカ光ってるし✨ ガラス窓も汚れてたのに曇りガラスから透明ガラスにキラキラになった? 1番汚れが酷かった本体手前の部分はあと1回セスキパックしたら綺麗になりそうだな?? たった1時間セスキパックしただけでこんなにキレイになるなんてホントセスキにビックリした‼️ パックで時間置いたのもポイントなのかも? 初セスキ気に入ったよ〜? ・ ・ #セリア新商品 #セリア #セリア購入品 #セスキ #セスキ炭酸ソーダ #ダイソー #ダイソーメラミン #メラミンスポンジ #ペーパータオル #掃除アイテム #掃除グッズ #油汚れ #アルカリ電解水 #トースター #トースター掃除 #油汚れに #掃除アイテム #掃除苦手 #お掃除 #お掃除グッズ #お掃除記録 #ピカピカ #大掃除 #感動 #プチプラ #セスキスプレー #セスキ炭酸ソーダ水 #セスキパック #セスキ漬け

r_love.homeさん(@r_love.home)がシェアした投稿 -

r_love.homeさんは、汚れがなかなか落ちないトースターに、セスキスプレーを染み込ませたキッチンタオルを利用してセスキパック。網と受け皿を外した本体に、隙間なく貼り付けます。たった1時間置くだけで、ペーパーがこびりついた汚れを吸い取りピカピカに。

手を汚さずに放置するだけのお掃除方法

#お掃除のこと_ 自分の手は汚さず、放置したら綺麗に! そんなお掃除が大好きです。 ↑単にズボラなだけですが☺︎ . おはようございます。 気になっていた琺瑯についた 茶色の汚れをとってみました。 . 洗剤ではスルッとおちないあの 茶色い汚れには重曹がオススメ。 私はいつも#重曹物語 を#cando で買います☺︎ . 鍋の内側ならそのまま鍋に入れればいいのですが わがやの汚れは外側なので、違う鍋に重曹を入れて お湯を沸かしました。 . 下記は参考にしている北欧暮らしの道具店 @hokuoh_kurashi さんのコラムから抜粋。 [1] 焦げ付きが隠れるくらい、鍋にぬるま湯を入れる。 . [2] 鍋に重曹を入れて溶かす。重曹の量は、 水1リットルに対して大さじ1が目安ですが、 汚れ具合によって調節してください。 [3] 中火にかけ沸騰したら火を止める。 熱湯が冷めるまで、1時間ほど置いておく。 [4] 鍋の水を捨て、柔らかいスポンジでやさしく洗う。 メラミンスポンジでこすればスッキリ綺麗に落ちます。 . ゴム手袋でこすってほぼ落ちます。 お湯に浸からない部分は、 直接重曹をかけてお湯でスポンジ洗い。 . 簡単でゴシゴシしなくていいから 全く疲れません☺︎是非琺瑯汚れが気になる方は やってみてください♡ . . #重曹 #琺瑯 #野田琺瑯 #お掃除 #掃除 #台所 #kitchen #clean #お手入れ #台所掃除 #そうじ #お掃除 #clean #ミニマム #ミニマリスト #ミニマルライフ #ミニマムな暮らし #ズボラ主婦 #ズボラでもできる #カスタマイズエブリデイ #楽天roomに載せてます #シンプルな暮らし #足るを知る #レスイズモア #洗濯洗剤 #100均

A i ☺︎♡さん(@kurashi___)がシェアした投稿 -

kurashi___さんは、重曹を使って琺瑯の汚れを落としています。寒い時期や手荒れが気になる時に手を汚さずに放置するだけで綺麗になるのは嬉しいですね。

重曹とマグカップをチンするだけでレンジのお掃除もラクラク

reika.229さんは、重曹水を入れたマグカップを3分加熱するだけで電子レンジのお掃除を楽にする時短掃除を紹介しています。重曹水の蒸気がレンジ内の汚れが浮かせてくれます。重曹水で拭きあげて、仕上げに水拭きも忘れずに。

トイレもクエン酸パックでほったらかし掃除

home_kagaya_o1さんは、セリアのクエン酸でトイレをクエン酸パックしています。億劫なトイレのお掃除もクエン酸パックなら気軽にお掃除できそうですね。

お風呂も丸ごとクエン酸パックで綺麗に

2018.1.7 掃除記録 . <日メニュー> お風呂 *クエン酸パック *換気扇 *壁、天井 . やってみたかったクエン酸パック。 以前インスタでみた簡単に鏡にパックする方法で。 ダイソーで買ってきたクエン酸スプレー1本まるごと使い切っちゃった? 次はつくってみようかな。 . 換気扇はフィルターのみ年末に掃除してあったけど 外側のカバーにも埃が湿ってこびりついていたので ま○い棒のようにセスキのウエットシートを細い棒に適当に巻きつけて擦りとってキレイに? . 普段あまり掃除しない壁の上の方と天井は セスキのウエットシートを付けたクイックルワイパーで拭き拭きした後に アルコールで拭きあげ。 (パストリーゼでやってる方をよく見るけどうちにはないのでキッチン用アルコールで代用 同じ?だよね?) . 最後に鏡とステンレス部分に撥水コートをしたら、ピッカピカ✨ 写真を撮ると映りこむのでpassします? . わたし、掃除した後に汚れた雑巾を洗うの、面倒で嫌なんです? 古くなったタオルなどのウエスか、使い捨てできるシート類を使うようにする事で、掃除へのハードルを下げてます? . . #ズボラ主婦 #掃除 #断捨離 #持たない暮らし #すっきり暮らす #暮らしを整えたい #脱汚部屋 #お風呂掃除 #パストリーゼはありません #キッチン用アルコールスプレー #クエン酸 #クエン酸パック #ピカピカ

とも_暮らしの記録.。.:*さん(@tomo_home5063)がシェアした投稿 -

tomo_home5063さんは、ダイソーのクエン酸スプレーでお風呂を丸ごとパックしています。プチプラだからこそ、惜しまずにたっぷり使えるのが嬉しいですね。

ほったらかし掃除の強い味方は100均のクエン酸スプレー

cherie.2012さんのように、セリアのプチプラお掃除グッズにハマる人が急増しているようです。スプレータイプは購入して、すぐに使えるのも便利ですね。

パウダータイプはコスパ最強品

. 大掃除続きpic⚠️閲覧注意⚠️ 今日は換気扇の掃除!!!!! セリアのスプレー買いに行ったらもうメーカーも欠品してるくらい爆売れしてるらしくって、、、 こうなったら作ってやろうと思って作りました!!!笑 で、換気扇を開けてみたら、、、 すごいことになってました?? セスキソーダスプレーで浸して 蓋と網はオキシ漬け!!! すっごい綺麗になりました!!! . . #セスキ炭酸ソーダ #重曹#セリア#大掃除#掃除グッズ #掃除記録 #大掃除day #年末#自作#百均グッズ #綺麗#掃除大好き芸人 #記録#台所掃除 #オキシ漬け#セスキスプレー #自作スプレー#キッチン#主婦#おうちの掃除#年末までにピカピカ#オキシクリーン#コストコ#100均#cleaning#clean

xxayxxさん(@thome_gram)がシェアした投稿 -

thome_gram.さんは、セリアでパウダータイプの重曹やセスキを購入してお掃除しています。パウダータイプは水で薄めてたくさん使えるのでお得感がありますね。

落とすのに時間のかかる頑固な汚れにも、ほったらかすだけの時短お掃除は効果がありそうですね。すぐにでも真似したいお掃除アイデア、是非試してみてくださいね。

※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND