ママだけがわかる「たこ焼きパーティー」=「球技大会」の隠語!子どもたちに当日までひた隠しにする、優しい理由とは。素晴らしいチームワークに6.8万人が感動

2025/03/30

ママ友とたこ焼きパーティーを企画した際、子どもたちの前では「たこ焼きパーティー」のことを「球技大会」と言い換えて話していたというカシシさん(@the_m_r_p)。隠語を使う理由をくわしくうかがいました!ママたちの優しさに注目です。

たこ焼きパーティー=球技大会!?

カシシさんが投稿したのは、ママ友とたこ焼きパーティーを企画していたときのこと。

子どもたちに当日まで悟られないよう、ママたちは「たこ焼きパーティー」のことを「球技大会」と隠語を使って話していたのだそう!

まるでスパイの暗号のようで、ワクワクしますね。

この投稿には、6.8万件ものいいねや「確かにいわれてみれば若干の球技感がありますね。球をクルっと回す技術が大事ですからね!」「最高」「あれは広い意味でいえば球技です」といったコメントが集まり、大きな話題を呼びました。

カシシさんにこの投稿についてお話をうかがいます。

隠語の誕生秘話

たこ焼きパーティー=球技大会の隠語は、どのように思いついたのでしょうか?

「最初は、『丸いアレ』や『ボール型のやつ』と呼んでいたのですが、気がついたら『球技大会』になっていました」

丸やボール型から派生して生まれた隠語だったのですね。「球技大会」は、うまく他のママたちにも伝わったのでしょうか?

「自然とみんなの共通認識になっていました」

「球技大会」という隠語に、すぐに順応できたというママたち。ママたちのチームワークのよさが伝わってきます!

隠語を使った理由

投稿には、「収拾がつかなくなる」とありますが、実際お子さんたちに悟られたらどのような様子になるのでしょうか?

「毎日子どもたちがその話題で盛り上がってしまい、参加しないご家庭のお子さんたちが羨ましく思ってしまいそうだったので、気を遣いました」

隠語は、ママたちの配慮による素晴らしいアイデアだったのですね。ママたちのこの配慮によって、後日パーティーは無事開催できたのだそう。

他にも、ママたちの間で使う隠語があれば、ぜひ教えてください。

「コーラは黒泡シャーシャー、ハンバーガーショップは創業者の名前で呼んでいます」

まるでなぞなぞのようですね!ふだんからコミュニケーションをとっている仲の良いママ友だからこそ、隠語が生まれるのかもしれません。

反響について

投稿には、多くのいいねやコメントが寄せられていますが、反響をご覧になっていかがでしたか?

「みなさんが使っているいろいろな隠語を知ることができて、楽しかったです」

コメント欄には、子どもに悟られないよう工夫する、パパやママたちのさまざまな隠語が寄せられていました。隠語は、子育て世帯共通のアイデアなのでしょう。

たこ焼きパーティーを開催すべく隠語を使っていたママたち。素晴らしいチームワークに6.8万人が感動しました。チームプレーが鍵となった今回のたこ焼きパーティーは、やはり「球技大会」だったのかもしれません。

取材協力:カシシさん(@the_m_r_p)

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND