冷凍なのに味もコスパも大満足!業務スーパーでリピ買いしてる冷凍フルーツ

冷凍なのに味もコスパも大満足!業務スーパーでリピ買いしている冷凍フルーツ

2025/08/04

旬のフルーツはもちろんおいしいけれど、お値段も気になるし、すぐに食べないと傷んでしまいます。冷凍庫にストックしておくと便利なのが「冷凍フルーツ」。業務スーパーにはさまざまな種類がそろっていて、もちろんコスパも抜群。

業務スーパー歴10年以上、整理収納アドバイザーで100均を始めとしたプチプラアイテムにも詳しい、ライターの山岡さくらさんにおすすめを教えてもらいました。

サンキュ!STYLEライター。元汚部屋出身で面倒なことは大嫌い。ラクするために片づけるずぼら整理収納アドバイ...

>>>山岡さくらの記事をもっと見る

冷凍ブルーベリー

冷凍ブルーベリー

業務スーパーの冷凍ブルーベリーは、なんと500g入りで592円。小粒ながら甘みと酸味のバランスがよく、そのままトッピングとしても使えますし、ジャムやスムージーなど、幅広く活用できます。

中でも暑い夏におすすめしたいのがアイス!市販のアイスよりもヘルシーでさっぱりしたデザートを簡単に手づくりできます。

ブルーベリーとヨーグルトで作る!さっぱりアイス

ブルーベリーヨーグルトアイス

【材料】
・冷凍ブルーベリー:100g
・水切りヨーグルト:150g
・はちみつ:大さじ1~2(甘さはお好みで)
・牛乳:大さじ2〜3(やわらかさの調整用)

【作り方】
1.すべての材料をミキサーに入れてなめらかになるまで撹拌する。(スムージー風としてそのまま楽しんでもおいしい)

2.容器に入れて冷凍庫で2〜3時間冷やし固める。(途中でかき混ぜると、よりなめらかに)

冷凍ストロベリーダイスカット

冷凍ストロベリーダイスカット

業務スーパーの冷凍いちごは、ちょっと酸味が強め。なので、アレンジして食べるのがおすすめです。ダイスカットならカットされているのでとても便利。500g入りで311円、生のいちごでは考えられない安さ。

砂糖と一緒に煮てジャムにしたり、練乳やバニラアイスと組み合わせてデザートにすれば、見た目も味も大満足。ヨーグルトにのせる場合は、少しハチミツをかけるとちょうどよい甘さに仕上がります。

凍ったままでOK!業スーのいちごで作る簡単スムージー

いちごとヨーグルトのスムージー

【材料】
・冷凍いちご(ダイスカット):100g
・ヨーグルト:100g
・牛乳:100ml
・はちみつ:大さじ1(お好みで調整)

【作り方】
1.材料をすべてミキサーに入れる。(冷凍いちごは解凍せずそのままでOK)

2.なめらかになるまで撹拌する。

3.グラスに注いで完成!(お好みでミントや追いはちみつ、フルーツをトッピングしても)

いちじく 皮付き(加熱用)

冷凍いちじく

あまり見かけない加熱用の冷凍いちじく。焼き菓子やコンポート、チーズと合わせた前菜など、ひと手間加える料理にぴったりです。

皮ごと使えるのも手軽でうれしいポイント。自然な甘みととろっとした果肉、種のプチプチした食感がクセになる味わいです。500g入りで322円という価格も手に取りやすくてうれしい!

いちじくジャム

日本のいちじくと違い、皮は緑で果肉もしっかりしている印象。ジャムにするとおいしいです。

冷凍いちじく150gを1cm角程度にカット、砂糖大さじ1~2とレモン汁小さじ1を加えて耐熱容器に入れ、ラップなしでレンジ(600Wで3分ほど)加熱するだけでジャムの完成!加熱後に軽くつぶすとよりジャムらしくなります。

いちじくのチーズケーキ

チーズケーキ

ジャムをチーズケーキに入れたらさらにおいしい手づくりスイーツになります。

材料(18cm型1台)
・冷凍いちじく(150g)でつくったジャム
・クリームチーズ:200g(常温に戻す)
・砂糖:50g(甘さ控えめが好きなら40gでも)
・卵:2個
・生クリーム:100ml
・薄力粉:大さじ2
・レモン汁:小さじ1

【作り方】
オーブンは180℃に予熱。型にはクッキングシートを敷いておく。

1.クリームチーズをよく練る。

2.砂糖 → 卵 → 生クリーム → レモン汁 → 薄力粉の順に加えてそのつどよく混ぜる。

3.粗熱を取ったいちじくジャムを加える。

4.クッキングシートを敷いた型に生地を流し入れ、180℃で40〜45分焼く。(※表面がうっすらきつね色になればOK。中心がややゆるくても冷やせば固まります)

5.粗熱を取り、冷蔵庫で3時間以上しっかり冷やす。

おいしくて使い勝手も抜群!冷凍フルーツはストックの味方

業務スーパーの冷凍フルーツは、コスパがよいだけでなく、使い方次第でおいしさの幅がぐんと広がります。ブルーベリーはアイス風デザートに、いちごはスムージーやジャムに、いちじくはお菓子作りにと、それぞれの個性を活かした楽しみ方ができるのも魅力。

冷凍庫にひとつあるだけで、忙しい朝の時短にも、おやつやデザートづくりにも便利なアイテムばかり。気になる方は、ぜひ店頭でチェックしてみてくださいね。

■執筆/山岡さくら…元汚部屋出身、面倒なことは大嫌いなずぼら整理収納アドバイザー。無印良品、ニトリ、100均、3COINSなどのシンプルでプチプラなアイテムを活用した収納を得意としている。
編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND