みんなが大好きな「ランチパック」、実はおいしく進化しているって知っていましたか? 忙しいときもランチパックがあれば、いつもの食事が時短できて、もっとおいしくハッピーな時間に! いろいろなシーンで大活躍します。今回は、サンキュ!アンバサダー よっちさん一家の「ランチパック」のある暮らしを紹介します。
そのままでもアレンジしても私の暮らしにぴったりの使い方が見つかる♪
しっとりフワフワのパンにさまざまな中身をサンドしてフチをプレスした「ランチパック」は、食事やおやつにそのまま食べるのはもちろん、いろいろなシーンで大活躍。おいしいだけじゃなく、暮らしを助けてくれる便利さが魅力です。
ママも、パパも、子どもたちも満足できるし、外にも持っていきやすいから家族みんなの味方になってくれます。

【朝食に】好きな味を選んで朝からテンションUP
朝、なかなか食べてくれない子も、「ランチパック」なら、しっとりフワフワのパンで食欲アップ。自分で味を選んで食べれば、自然と笑顔に♪

【アウトドアに】ファミリーキャンプにも持っていきやすい
そのまま食べるのはもちろん、「ランチパック」は焼いてもおいしい。移動中の車の中でも食べやすいからアウトドアのおともにぴったり。
【仕事中に】手が汚れないからパソコンも使える
中身がパンで包まれているから、パソコンやペンを使っているときなどにもパッと食べやすい。「ながら食べ」できるのが便利なポイントです。
【お出かけに】袋がつぶれないからバッグやリュックにも入れやすい
ママやパパのお仕事バッグに入れて行ったり、子どもの塾や習い事、部活の前に食べさせたり。外出時に持たせてあげやすいのもありがたいですね。

【おべんとうに】切って詰めるだけで時短できちゃう
あわただしい朝のおべんとう作りでも大活躍。切って断面が見えるように詰めれば見た目もきれいで、ふたを開けた瞬間にテンションUP!
【ストックに】買い置きできるから小腹用に常備OK
「ランチパック」は常温で置いておけるから、ストックにも最適です。おやつ替わりや夜食に、好きな味を選んでパクッと食べられますよ。
【豪華おやつに】ちょっとアレンジするだけで、とっておきのおやつに
焼いたり、具材を乗せたり挟んだり……。アレンジも自在。フレンチトーストにアレンジすれば、中からクリームがとろ~りとろけるカフェ風おやつの完成!
ランチパックのここがすごい!3つのポイント

おいしく進化
「ランチパック」専用に焼き上げている食パンが、新技術でさらにおいしく。ソフト感やくちどけの良さがアップしたんです。
袋にもこだわり
「ランチパック」が入っている袋は、エアーでパンパンに膨らませています。だから中身のパンがつぶれにくく、おいしさがキープされるんです。
新作は毎月
いつもおいしい定番商品はもちろん、季節に合わせた物やご当地コラボ、他業種コラボなど、次々と新作が誕生するから、子どもがハマる味がきっとある!
【NEWS】ランチパックも対象商品!「春のパンまつり2025」開催中

毎年人気の白いお皿がもらえるキャンペーンが今年も開催! 点数シール30点分で、アルク・フランス社製の「白いデリシャスボウル」が必ずもらえます。
期間:25年2月1日(土)~ 4月30日(水)
※北海道地区は期間が異なります。
景品引き換え期間:25年2月1日(土)~5月25日(日)
※北海道地区は期間が異なります。
主な対象商品:ランチパック、ロイヤルブレッド、ダブルソフト、薄皮シリーズなど
読者モデル:サンキュ!アンバサダー よっちさん(千葉県 31歳)、ゆいくん(6歳)、ゆーりくん(3歳)
提供/山崎製パン ☎︎0120・811・114(8:30~17:00 年末年始を除く)