【韓国ドラマ】Netflix配信ドロドロ愛憎韓国ドラマ10選!寝不足覚悟の中毒性半端ない傑作をマニアが厳選!

2025/05/26

近年超ホットなのが、不倫、復讐、財閥…など刺激的な要素を詰め合わせた愛憎渦巻くドロドロジャンルのドラマ。刺激的で中毒性溢れるストーリー展開に留まらず、近年は社会的メッセージが込められている作品や、共感性の高い作品も数多く制作されています。

本記事では、【韓国ドラマ】Netflix配信ドロドロ愛憎韓国ドラマ10選をご紹介します。寝不足覚悟の中毒性半端ない傑作をマニアが厳選!

韓国ドラマをこよなく愛する韓国エンタメライター。WEB媒体を中心に、ラジオ、雑誌等で韓ドラ愛を叫ぶ記事を執筆...

>>>韓国エンタメライターNanaの記事をもっと見る

『ペントハウス』シリーズ

出典:Amazon

■あらすじ

セレブたちが暮らす超高層マンションのヘラパレス。パーティーが開かれた夜、ある少女が高層階から転落するのをペントハウスに住むシム・スリョン(イ・ジア)が目撃する。 事件は2か月前、声楽家になる夢を絶たれ今は不動産仲介の仕事をしているオ・ユニ(ユジン)と、高校時代にユニのライバルだった声楽講師のチョン・ソジン(キム・ソヨン)がユニの娘を通して再会したことに端を発する。 ヘラパレスには、スリョンの夫でソジンと不倫中のチュ・ダンテ(オム・ギジュン)、ソジンの夫で医師のハ・ユンチョル(ユン・ジョンフン)、弁護士のイ・ギュジン(ポン・テギュ)もそれぞれ子供たちと優雅な暮らしをしていたが、その生活の裏で秘密の行動をする大人たちと、わがまま放題に育った子供たちによって、ユニ親子の生活は一変していく。 果たして少女の転落事件の真相は明かされるのか、そしてヘラパレスの住人たちとユニ親子の運命は―!?

■見どころ

やはりNetflixで配信中のドロドロドラマといえば、「21世紀最高のマクチャン(日常では起こり得ない、非現実的なことが勃発するドラマ)ドラマ」と謳われたメガヒットドラマ『ペントハウス』ですよね。

3シーズンで全48と長編ですが、反転に次ぐ反転、裏切りに次ぐ裏切り、狂いに狂ったジェットコースターのようなストーリー展開に「あり得ないでしょ」と思いながらも、すさまじい中毒性で止めることができません!

不倫や殺人事件といったショッキングな要素だけでなく、教育戦争や不動産をめぐる闘いも描かれるため、ロマンスドラマに飽きてきた人はもちろん、男性にもおすすめしたい一作です。「一度も観ない人はいても、一度だけ観た人はいない」と謳われた怒涛の愛憎劇は必見です。

『結婚作詞 離婚作曲』シリーズ

■あらすじ

ラジオ番組の制作に携わり、忙しくも充実した毎日を送る3人の女性。だが予想外の出来事をきっかけに、幸せなはずの結婚生活が不協和音を奏で始めて...。

■見どころ

シーズン1は韓国のテレビ局「TV朝鮮」のドラマ歴代最高視聴率を叩き出した本作。韓国のNetflix今日のTOP10でも連日ランクインを果たし、日本でも中毒者が続出していたドロドロ系ドラマです。

30代、40代、50代の3組の夫婦が、「夫の不倫」をきっかけに離婚へと発展していく様がリアルすぎるほどリアルに描かれた本作。夫が不倫に堕ちていくその時、妻は…?家庭は…?愛人は…?といった、夫以外の目線からの状況も描かれているため、徐々に不倫に至った「理由」が浮き彫りになっていくのも見どころです。

全48話と長編で、しかもシーズン3はやたらとお化けが登場するなど謎展開はありますが、イライラしながら、ブツブツ文句を言いながらも、結局全シーズン一気観してしまうこと間違いなしです!

『ザ・グローリー~輝かしき復讐~』

■あらすじ

壮絶ないじめを経験した高校時代から十数年の時を経て、綿密に練った復讐(ふくしゅう)計画を実行に移し始めた女性。その目的は、自分をいたぶった者たちに、罪の代償を払わせること。

■見どころ

『トッケビ』、『ミスター・サンシャイン』のキム・ウンスク作家と、『秘密の森』アン・ギルホ監督という最強製作陣がタッグを組んだ本作は、建築家を夢見ながらも、高校時代に残酷ないじめによって自主退学した主人公の、一生をかけた復讐劇。

ドンウンの冷徹な戦略と、加害者たちの保身や裏切りが交錯する心理戦のドロドロ感に夢中になってしまう本作。予測不能な展開にどっぷりハマる視聴者が続出しただけでなく、学校暴力への問題提起で、社会的なメッセージを持ったドラマとして高い評価を得ています。

ドンウンが仕掛けた罠が次々と発動し、加害者たちが自滅していくシーンは、ドロドロの果てにスカッとカルタシスを感じること間違いなし!

『夫婦の世界』

出典:Amazon

■あらすじ

富と名誉を手に入れ、愛する夫と息子に囲まれ順風満帆な日々を送る女医チ・ソヌ(キム・ヒエ)。そんなある日、夫イ・テオ(パク・ヘジュン)のマフラーに1本の長い髪が。 ソヌの疑いどおりテオは若いインストラクターのダギョンと浮気をしていて、そのことはソヌの周りの友人や同僚には周知の事実だった。 そして、傷つくソヌの前にダギョンが診察に訪れる。検査の結果、ダギョンはテオの子を妊娠していたのだった…。全てを知ったソヌの壮絶な復讐劇が始まるーー。

■見どころ

イギリスの大ヒットドラマ『女医フォスター 夫の情事、私の決断』を大胆リメイクした本作は、非地上波史上歴代最高視聴率を記録。しかもこの記録は2025年現在もまだ抜かれておらず、いかに「伝説級」のドラマだったかがわかります。スピーディでスリリングな妻の復讐劇に、本国の番組掲示板にはなんと260万件もの書き込みが寄せられるなど、大きな話題となった超メガヒットドラマです。

自分ものではない一本の髪の毛から「夫の不倫」を疑い壊れていく妻の復讐劇なのですが、本作の凄みは、単なる愛憎劇に留まらず、複雑な感情が渦巻く「夫婦」の葛藤を描き出したリアリティある作品であること。「夫婦」や「家族」とは何か、深く考えさせられる名作です。

『SKYキャッスル〜上流階級の妻たち〜』

出典:Amazon

■あらすじ

富・名誉・権力を手にする者だけが住んでいる高級住宅街“SKYキャッスル”。そこに整形外科医の夫と娘たちと暮らすソジンは、隣の邸宅に住むミョンジュの息子がソウル医大に合格したと聞き、入試関連の資料を手に入れるために手を尽くすが、ミョンジュから資料は公開しないと言われてしまう。しかし、幸いにもVIPの顧客だけが招待される入試コーディネーターの説明会の招待状をミョンジュから受け取ったソジン。会場を訪れると、そこにはSKYキャッスルの住人スンヘの姿もあり…。 ある日、クルーズ旅行を早めに切り上げ帰国したミョンジュが、夫スチャンの猟銃で謎の自殺を遂げる。SKYキャッスルの住人たちが騒然とする中、病院を辞めたスチャンも姿を消し、もぬけの殻となった邸宅には新しい住人がやってくるのであった…。

■見どころ

「“SKY”放送日は街から人が消える」と言われるほど韓国で一大ムーブメントを引き起こし、「百想芸術大賞」では4冠に輝くなど、ロマンス天国だったドラマ界に衝撃を与えた、『SKYキャッスル』。日本でもリメイクされ、大きな話題を呼びました。BTSのRMをはじめ、多くのアイドルたちも当時夢中になった、一気見必至の作品です。

やはり本作の魅力は、サスペンス要素と、子どもたちを巡る壮絶な母たちの闘いといったドロドロ展開で1話から強烈な没入度を誇る一方で、親の異常な教育熱、韓国の学歴社会や格差社会にメスを入れた社会派な作品でもあること。それでいてクスッと笑える風刺が効いているエンタメ性抜群な脚本には脱帽してしまいます。

ストーリーの面白さもさることながら、ファッションやインテリアの細部までハイセンスでスタイリッシュなのもポイントです。

『Mine』

■あらすじ

財閥家の一員として誰もが羨む人生を送る2人の女性を取り巻く、たくさんのウソと秘密。本当に欲しいものを手に入れるためには、手段を選んではいられない。

■見どころ

日本でもNetflix「今日のTOP10」に連日ランクインし、大きな話題を呼んだ人気財閥ドロドロ作といえば本作です。

セレブ一族が暮らす2つの豪邸を舞台に、財閥一家が抱える様々な秘密が暴かれていく…という、一見韓国ドラマにありがちなドロドロサスペンスのようですが、本作の魅力は、ドロドロ財閥ドラマに留まらず、「女性が連帯して力を合わせていく」という斬新で興味深い展開と、その奥にある深いメッセージ。異性愛の恋愛にとどまらず、様々な女性たちの関係を描き、多様な生き方を示した作品です。

第1話で告げられる殺人事件の行方も絡み合い、最後まで緊張感を失わない構成になっているのもポイント。次のエピソード再生を止められない一気見必至の作品です。

『VIP-迷路の始まり-』

出典:Amazon

■あらすじ

ソンウン百貨店のVIPチームで働くナ・ジョンソンは、セレブたちを相手に忙しい日々を過ごしながらも、同じ部署のチーム長で夫のパク・ソンジュンと幸せな生活を送っていた。ところがある日、ジョンソンの携帯に同じチームにソンジュンの愛人がいると告げる送信者不明のメールが届く。予期せぬ内容にソンジュンが浮気しているのではないかと疑い始めたジョンソンは、同僚で友人のイ・ヒョナや昇進を望むソン・ミナ、そしてVIPチームに異動してきたばかりのオン・ユリに疑いの目を向ける。ソンジュンは妻には明かせない秘密を抱え、同僚たちもまたそれぞれ誰にも言えない事情があるのだが…。

■見どころ

緊張感溢れる展開が話題となり、韓国で話数を重ねるごとに自己最高視聴率を更新し続けた本作は、百貨店の上位1%のVIP顧客を管理する担当チームの人々が繰り広げる愛憎劇。ドロドロ好きにはたまらない要素が詰まった見逃せない一作です。

「夫の浮気相手が同じチームにいる」という、一通の謎のメールから始まる、「夫の不倫相手は誰なのか」というハラハラドキドキの展開はもちろんですが、権力を巡る争いやセクハラ問題、子育てと仕事の両立に悩む女性の生き方といったあらゆる社会問題についても描かれているのもポイント。

中毒性高いストーリー展開と、思わず共感してしまうエピソードの数々に、一度見始めたら止められないおすすめの一作です。

『グリーン・マザーズ・クラブ』

■あらすじ

敵は遠ざけずにうまく利用し、味方は常に自分のそばに。競争の激しい小学校に子供を通わせる5人の母親を待ち受けるのは、嫉妬と秘密が渦巻く波乱の毎日。

■見どころ

ママたちのドロドロ劇×サスペンスという鉄板の題材と、スピーディな展開に、日本でも、Netflix今日のTOP10に連日ランクインし、中毒者を続出させたドロドロドラマ『グリーン・マザーズ・クラブ』。

韓国の教育熱心な地区を舞台に、“緑の母の会”という小学校コミュニティの素顔と町内の父兄たちの危険な関係を描く
ヒューマンサスペンスドラマ。ママ友のマウントの取り合い、それぞれの秘密の発覚など、愛憎、ミステリー、ヒューマンなど様々なジャンルを行き来する、ドロドロ好きにはたまらない展開に釘付け!

そしてドロドロに留まらず、夫婦関係の複雑さと絆、どうしても人を羨んでしまう劣等感など、思わず共感してしまうエピソードが盛り込まれているのもポイントです。

『7人の脱出』

出典:Amazon

■あらすじ

優しい養父母の金銭的負担を減らすため、実母クム・ラヒ(ファン・ジョンウム)と暮らすことにしたパン・ダミ(チョン・ラエル)。恵まれた環境に喜んだのもつかの間、そこから生活が一変する。ダミは大富豪のパン会長(イ・ドクファ)の孫にあたり、ラヒは遺産狙いで娘を引き取ったのだった。 そんな中、ダミは新しい学校でアイドル志望のハン・モネ(イ・ユビ)と親しくなる。しかし、モネもまた己の欲望のためにダミを利用する。モネのせいでチンピラのミン・ドヒョク(イ・ジュン)が学校で大騒ぎし、ついには芸能事務所の代表ヤン・ジンモ(ユン・ジョンフン)によってフェイクニュースの主人公に仕立てあげられる。絡み合う嘘と欲望に巻き込まれたダミは…。

■見どころ

数々のマクチャンドラマを誕生させ、メガヒット作『ペントハウス』シリーズを成功させたキム・スノク作家とチュ・ドンミンPDが、オム・ギジュン、ユン・ジョンフン、シン・ウンギョンといった“ペント”でお馴染みの豪華俳優陣と共にカムバック!

キム・スノク脚本家特有の大胆かつスピーディな展開に、どんどん観進めてしまう本作。登場人物たちの利己的な思惑が絡み合い、嘘がさらなる嘘を呼ぶ「ドロ沼復讐劇」に、「ありえないだろ!」とツッコミを入れつつも、夢中になってしまいます。予想の斜め上をいくどんでん返しに、「さすがキム・スノク脚本家!」と唸ってしまうはず。やられたらやり返す!欲望が絡み合う壮絶な闘いに沼ハマり間違いなしです!

『皇后の品格』

出典:Amazon

■あらすじ

国民からの人気も高い大韓帝国の皇帝イ・ヒョク(シン・ソンロク)。しかし実際に宮中を仕切っていたのは太后カン氏(シン・ウンギョン)で、ヒョクは不満を抱いていた。 ある日ヒョクは秘書のユラ(イ・エリヤ)と密会し、泥酔状態で事故を起こしてしまう。ヒョクは、ミュージカル女優のサニー(チャン・ナラ)の芝居を観ていたとごまかそうとするが、意外にもヒョクとサニーの熱愛説が浮上!ユラとの関係を好く思わない太后カン氏は、これを利用してサニーを皇后として迎え入れることに。 一方、母の事故を目撃したワンシクは、容姿を変え、ウビン(チェ・ジニョク)として王室へやって来て…。

■見どころ

こちらも、『ペントハウス』シリーズや『7人の脱出』を生み出したキム・スノク作家が手がけた一作!現代の架空の皇室を舞台に、宮中での裏切りや欲望を描いた作品。本国でも大ヒットを記録した一作です。

やはり本作の魅力は、皇室×ドロドロという斬新なコンセプト。緊張感あふれるサスペンス展開に宮中の確執と嫉妬がからみ合い、さらにはクスッと笑えるコメディ展開も散りばめられているので、最後まで飽きることなく爆走してしまう面白さなのです!

裏切りや陰謀の連続に「これぞマクチャンドラマ!」と唸ってしまう、中毒性の高い一作です。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND