ちゃちゃさん(@chacha210309)が投稿したのは、愛犬「ちゃちゃ」ちゃんと娘の動画です。隣に並んでいた2人ですが、急に駄々っ子モードになってしまった娘。そんな娘に素早く反応し避難するちゃちゃちゃんに1.3万件のいいねが集まりました。
娘の駄々っ子モードに素早く反応する愛犬
今回ご紹介するのは、ミニチュアダックス×カニンヘンダックスの「ちゃちゃ」ちゃんと暮らす、ちゃちゃさんの投稿。
投稿されたのは、撮影時1歳8ヵ月の娘さんと、ちゃちゃちゃんの動画です。
「突然の駄々っ子モードに『やべっ……』と察して、サッと避難」というコメントとともに投稿された動画がこちら。
ちゃちゃちゃんと娘さんが隣に並んでいます。
娘さんはまだ泣いていないようですが、少し不安気な表情をしています。
そして次の瞬間、娘さんは足をバタつかせて突然の駄々っ子モードに。
ちゃちゃちゃんは、すぐに反応します。
そして、ちゃちゃちゃんは一度娘さんの方を見て……。
泣きわめく娘さんを後にして、ちゃちゃちゃんはサッと避難したのでした。
娘さんの駄々っ子モードに素早く反応して逃げる姿は、とても賢いですね!
この投稿について、ちゃちゃさんにお話を伺います。
駄々っ子モードの理由
逃げるちゃちゃちゃんも、泣いている娘さんも可愛いですね!
娘さんはなぜ駄々をこねていたのですか?
「イヤイヤ期が本格的に始まった頃でした。多分抱っこっして欲しかったのだと思いますが、はっきりとした理由は分かりません。突然駄々をこねだすことがあります」
きっと、まだまだ自分の気持ちをうまく言葉にできない時期なのですね。
ちゃちゃちゃんの行動を見て
ちゃちゃちゃんの、この様子を見たときの感想を教えてください。
「自分に何かが降りかかってきそうな雰囲気を事前に察知して、回避するのが上手だなと思いました。あと、急に大声を出されて怒らないのもえらいです」
びっくりしている様子はありましたが、怒らずにサッとその場を離れたちゃちゃちゃん。
イヤイヤ期の娘さんへの対応が素晴らしいですね。
撮影後のちゃちゃちゃん
ちゃちゃちゃんの、このあとの行動について教えてください。
「私のところに移動した後、普通に過ごしていました」
ママのところに移動して安心したのですね。
ちゃちゃちゃんと娘の仲
ちゃちゃちゃんと娘さんの普段の仲について教えてください。
「娘はちゃちゃと仲良くしたそうです。ちゃちゃは娘に対して基本的には優しいですが、少し塩対応で、私たち(パパとママ)ほどベッタリはくっつかないです。『自分の空間に後から来た子』という認識なのだと思います」
これから一緒に過ごしていくにつれて、2人の距離が徐々に近づいていくのかもしれませんね。
多くの反響を得て
この投稿に多くの反響がありました!
反響を得ていかがでしたか。
「ちゃちゃのリアクションがすごくはっきりしていて、娘とのやり取りが分かりやすく伝わったのかなぁと思いました」
いきなり始まった娘さんの駄々っ子モードに、すぐに反応しサッと避難したちゃちゃちゃん。これからも、ちゃちゃちゃんと娘さんのお互いの成長が楽しみですね。
突然の駄々っ子モードに「やべっ…」と察して、サッと避難 pic.twitter.com/QjyusL92j4
— ちゃちゃ (@chacha210309) March 21, 2025
取材協力:ちゃちゃさん(@chacha210309)