【シャトレーゼ】期間限定商品も!ちょっとリッチだけど秋を味わえるシャトレーゼの手土産

2025/10/04

ケーキに焼き菓子、アイス、定番和菓子などさまざまなスイーツを取り扱うシャトレーゼ。シャトレーゼといえば、リーズナブルなお菓子をたくさん取り扱うお店として知られていますよね。

ふだん使いにぴったりなお店ですが、じつは手土産に適したスイーツも買えるんです。今回はスイーツ大好き村中優が、手土産によさそうなシャトレーゼのおすすめスイーツ2つをご紹介いたします。

サンキュ!STYLEライター。コストコや業務スーパーで、海外グルメを探すのが趣味のアラフォー主婦ライター。3...

>>>村中優の記事をもっと見る

もっちりジューシー!「山梨県産シャインマスカットのぶどう餅」

まずは1つ目はこちらの「山梨県産シャインマスカットのぶどう餅3個入(432円)」。山梨県産種なしシャインマスカットを牛皮で包んだスイーツです。1つ144円とシャトレーゼのスイーツのなかでは高級な価格帯のこちらのぶどう餅。

マスカット色のもっちり食感の求肥は、表面には粉末オブラートがまぶしてあります。一口食べると、シャインマスカットのジューシーさが口いっぱいに広がります。シャインマスカットの果汁が逃げ出さないようにあえてヘタを残しているそうです。

シャインマスカットのおいしさを存分に楽しめるシャインマスカットのぶどう餅。シャインマスカットが丸ごと入ったリッチな味わいが喜ばれること間違いなしです。

栗好きは見逃せない!リッチな味わいの「茨城県産和栗の栗きんとん」

続いて「茨城県産和栗の栗きんとん」。シャトレーゼで定期的に登場している、期間限定の小さな栗きんとんです。1つ205円と、こちらもシャトレーゼとしてはちょっと高めの価格帯のスイーツです。

上品な甘さの栗きんとんで、一口食べると栗の風味が口いっぱいに広がり秋の訪れを感じられます。こちらの栗きんとんは、栗全体の80%に茨城県産和栗を使用しているそうです。茨城県といえば、栗の生産量が全国1位の県として知られていますね。

ほっくりした食感のなかに、つぶつぶした刻み栗が入っており食感のアクセントになっています。和栗のおいしさをダイレクトに感じるので、栗好きなかたにおすすめですよ。

喜ばれる手土産ならシャトレーゼ

今回はシャトレーゼで買えるおすすめの手土産を2つご紹介しました。ジューシーなシャインマスカットともちもち求肥がおいしい「山梨県産シャインマスカットのぶどう餅」と上品な甘さで栗本来の味わいを楽しめる「茨城県産和栗の栗きんとん」。

シャトレーゼで手土産をお探しのかたの参考になれば幸いです。どちらもちょっとリッチな味わいのスイーツなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

■執筆/村中優
コストコや業務スーパーで、海外グルメを探すのが趣味のアラフォー主婦ライター。3人の子ども(小学生2人&幼稚園児1人)、インドネシア人の夫と暮らしている。

編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND