和菓子から洋菓子まで!【シャトレーゼ】のほっくり栗スイーツ3選

2025/11/17

さまざまなスイーツを取り揃えているシャトレーゼ。先日シャトレーゼを訪れたときに、たまたま目に入った栗を使ったスイーツをいくつか購入したのですが、どれも想像をはるかに超えるおいしさだったんです。

今回は自分へのご褒美をお探しのかたや栗好きさんにおすすめのスイーツを、栗スイーツ大好き!村中優がご紹介いたします。 栗の風味がふんだんに感じられるものから、なめらかなクリームと栗の絶妙なハーモニーが楽しめるものまでご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

サンキュ!STYLEライター。コストコや業務スーパーで、海外グルメを探すのが趣味のアラフォー主婦ライター。3...

>>>村中優の記事をもっと見る

2種類のクリームが美味!「ダブルシュークリーム 茨城県産和栗」

まず最初は「ダブルシュークリーム 茨城県産和栗」(194円)。茨城県産の和栗ペーストをふんだんに使用した和栗カスタードクリームとホイップクリームの2種類のクリームが入った、なんとも贅沢なシュークリームです。

風味豊かな和栗カスタードクリームが、口どけの良いシュー皮との相性抜群のシュークリーム。我が家では子どもたちからもとても好評でした!大人も子どもも好きな栗スイーツです。

栗×マロンクリーム×雪平生地の絶妙な味わい!「一粒栗大福 マロンクリーム入り」

続いてこちらの「一粒栗大福 マロンクリーム入り」(194円)。栗色に色付けされたやわらかい雪平生地の中に入っているのは、渋皮栗とマロンクリーム。栗が丸ごと入ったちょっと贅沢なクリーム大福です。

ほんのり洋酒が香るマロンクリームは、手間暇かけた自家炊きの栗餡が合わせられているそう。こだわりのクリームが、渋皮栗の風味とマッチします。和の要素と洋の要素を持った栗スイーツなので、和菓子を食べたいかたも洋菓子を食べたいかたも満足できるかも!

和菓子派にはこちら!「栗餅」

栗をあんこと一緒に存分に楽しみたいという方には、ぜひ「栗餅」(162円)がおすすめ。香ばしく丁寧に焼き上げた団子生地が、つぶあんと丸ごと一粒の大きな栗を優しく包み込んでいます。

シンプルな見た目ながら、奥深い味わい栗餅。ホクホクのつぶあんとほっくりやわらかい栗、もちもちで香ばしい団子生地と、1つ1つにこだわりを感じるスイーツです。ぜひ温かい緑茶と一緒に楽しんでみてくださいね。

ほっくり栗で思わず笑顔!

今回は、和栗を使ったシュークリーム「ダブルシュークリーム 茨城県産和栗」や、栗が丸ごと入った大福「一粒栗大福 マロンクリーム入り」、そしてもちもち食感が楽しい「栗餅」と3種類のオススメスイーツをご紹介しました。どれも栗好きにはたまらないラインナップです。ぜひシャトレーゼで探してみてくださいね。

■執筆/村中優
コストコや業務スーパーで、海外グルメを探すのが趣味のアラフォー主婦ライター。3人の子ども(小学生2人&幼稚園児1人)、インドネシア人の夫と暮らしている。

編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND