シンプルで実用的なアイテムが多数そろっている無印良品。暮らしになじむデザインと丈夫さで、長く愛用できるのが魅力です。今回は、そんな無印良品のラインナップのなかから、生活を便利にしてくれるアイテム2つご紹介します!今すぐ記事をチェックしてみてください。
 
            管理がラク!アクリル小物容器
ストック管理がラクになると話題「アクリル小物容器」(450円)。サイズは約直径90×97mm。シンプルでクリアなデザインが大人気のアイテムです。
インスタグラマーは、この容器にデンタルフロスを種類別に収納しているのだそう。中身が一目でわかるので、必要なものをすぐ取り出せて残量も確認しやすいのが◎。ふた付きでホコリが入らないのも衛生的。ありそうでなかった便利アイテムとして重宝されています。
乗れる!頑丈収納ボックス
便利でリピ買いしたくなるアイテム「再生ポリプロピレン入り頑丈収納ボックス大」(2,490円)。サイズは約幅60×奥行39×高さ37cm、容量約50L。耐荷重はふた約100kg、収納部25kgのため、ちょっとした腰掛けや踏み台としても使えます。
インスタグラマーは非常用グッズを収納して、玄関先に置いているのだそう。色味もグレーホワイトで白壁になじみやすいのが◎。1台で2役を兼ねられるため、省スペースで済むのがうれしいですね。思わずリピ買いしたくなる万能アイテムです。
今回は、無印良品で販売されている、あると生活が便利になるアイテム2つをご紹介しました。どちらの商品も実用性が抜群でリピ買いしたくなるものでしたね。欲しいものがある場合は、無印良品の店舗でチェックしてみてください。
 
                     
             
             
             
             
             
     
             
             
             
             
             
             
             
             
             
    