ハスキー犬の兄、運動神経が悪そうなボール遊びの様子に「何か愛きょうがある」6.9万件の「いいね」が集まる

2025/11/06

2頭のハスキー犬の飼い主さん、ふくまる+ぶな=さん(@fukumaru_buna)がXにポストした動画に6.9万「いいね」が集まりました。そこに映っていたのは、ボール遊びをする福丸くんです。愛きょうのある姿が「かわいい」と話題になりました。

まさかの結末!ボール遊びの概要

今回紹介するポストには、「お兄ちゃんの運動神経は壊滅的です」というキャプションが添えられていました。

お兄ちゃんとは、2頭のハスキー犬のうち、年上の福丸くんのことです。

いったい、福丸くんはどれくらい運動が苦手なのでしょうか?
動画を抜粋して紹介します。

飼い主さんが投げたボールを懸命に追いかける福丸くん。
ここまでの動きを見る限りでは、ふつうのボール遊びと変わりません。

しかし、福丸くんがボールをキャッチしようとすると、両前足がボールに届かずスルー。

そして、福丸くんはボールに頭をポコンとぶつけてしまうのでした。
このドジをしてしまうところが、何とも愛おしいですね。

まるでスポーツの珍プレーを見るような福丸くんの動画は、多くの人の目に留まることに。6.9万人が「いいね」するほか、多くのコメントが寄せられたのでした。

かわいい福丸くんについて聞いてみた

動画を撮影した当時の詳しい状況について教えてください。

「ボールを投げてキャッチする遊びをしていたときに撮影した動画です。『バウンドさせたら取れるかな!?』と思って投げてみたら、こうなりました」

この日は、どれくらいボール遊びをしていたのでしょうか。

「この動画を撮影する前に、数回、同じ遊びをしていました。この動画が、この日最後の投球でした」

福丸くんが遊ぶと周囲をドキッとさせることも!

福丸くんは、ボール遊びが苦手なのでしょうか?

「山なりに優しく投げれば、上手にキャッチできることもあります。ただ、少しだけ鈍臭いので、ミスが多いです」

ボールで遊ぶとき以外にも、「運動神経が悪いかもしれない?」と感じることはあるのでしょうか。

「犬かきをするときは、バシャバシャと、とても騒がしくなります。知らない人が見たら、『溺れているのでは?』と勘違いされそうなくらいです」

ふだんから、遊ぶとかわいくなってしまう福丸くんでした。

愛犬たちに伝えたい思い

最後に、飼い主さんに福丸くんに対する思いをお聞きしました。

「福丸も、妹のぶなも、私たちの生活の中心です。旅行も『どこなら犬もいっしょに楽しめるかな?』と考えたり、暑さに弱い犬種なのでいつも天気予報を確認したりして、愛犬たちが快適にすごせるように心がけています。
自分たちの買い物が減り、犬用品を見たり買ったりして、プレゼントをするのが今の楽しみです。これからも2頭が健康にすごしてくれることが、飼い主の幸せです」

ボールをうまくキャッチできなかった福丸くん。そんな不器用な姿を見守る飼い主さんのお話から、大きな愛を感じました。

取材協力:ふくまる+ぶな=さん(@fukumaru_buna)

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND