フードスタイリスト 兼 食育アドバイザーの長田麻美です。
どんどん進化を遂げるキッチングッズ。
100均に行くたびにさまざまなアイデア商品に目を奪われますが、今回は、とくに最近大注目している、セリアの「Oui monsieur(ウィ!ムッシュ)」シリーズをご紹介します!
思わず、「100円なのに気が利きすぎ!!」と買い物かごにインしてしまった筆者の気持ちがわかるかも?
片面スリット入りで汁切りもできる万能トング!
まずはこちらのスプーントング。
とりわけ用、盛りつけ用、調理用と、さまざまな用途に特化した専用トングはたくさん見かけますが、万能トングとはまさにコレではないでしょうか。
片面がスプーン状に、片面がスリット入りになっており、どちらを下側にして挟むかでさまざまな使い方ができちゃうトングです。例えば、ゆで卵やお豆腐料理など傷がつきやすかったり、掴みづらいものはスプーンを下側に、オリーブやツナ缶など、汁気を帯びたものは、スリットを下側にするとザルなどに出して水切りする手間がなくって便利!耐熱温度も約140度までOKと書かれているので、鍋やフライパンとの相性もばっちりです!
「Oui monsieur(ウィ!ムッシュ)」スプーントング
材質:ポリプロピレン
耐熱温度:約140℃
価格:100円
置いたまま量れる!深底や口の狭い容器に便利な計量スプーン
こちらの、ロングアーチ計量スプーン。
置いたまま量れるから、液状のものの計量にめちゃくちゃ便利なのです。
そして、このロングアーチ。
深底や口の狭い容器や、ケース・袋入りの粉物もすごくすくいやすい設計になっています。両端に大さじと小さじがついているのですが、更にその中に段差が施されており、1/2分量も計量することができます。
まさに1つで4役。
なんならそのままマドラーとしても活用できます。
(耐熱温度は-20℃~100℃)
「Oui monsieur(ウィ!ムッシュ)」ロングアーチ計量スプーン
材質:AS樹脂
耐熱温度:-20℃~100℃
価格:100円
卵料理やドレッシング作りに◎ちょい混ぜマドラー
ちょっとしたものを混ぜるときにとっても便利。
その名もちょい混ぜマドラー。
卵料理や自家製ドレッシング、粉末飲料などのかき混ぜに便利なアイテムです。
なぜ卵料理におすすめなのか?というと、実は、よく見ると、混ぜる部分のデザインがシャープになっているので、卵を切りながら混ぜられるのです。細かい部分まで、利便性が追及されていて感激です。耐熱温度も約140℃までOKなので、我が家ではお味噌汁の味噌をすくうときにも活用しています。材質もポリプロピレンなので、器やお鍋を傷つけない点も気に入っています。
「Oui monsieur(ウィ!ムッシュ)」ちょい混ぜマドラー
材質:ポリプロピレン
耐熱温度:約140℃
価格:100円
ほかにも、いろいろ
他にも、生姜やワサビを少量おろせる薬味おろしや、柚子やオレンジなどの皮をちょこっと削れるシトラス皮削り、必要な分だけ手軽にまぶせる粉ふるいスプーンなどなど、「Oui monsieur(ウィ!ムッシュ)」シリーズから目が離せません!
このシェフのイラストと「Oui monsieur」のロゴが目印ですよ。
▼この記事を書いたのは・・・
フードスタイリスト・食育アドバイザー
長田 麻美 /ながた あさみ
”ひと工夫”で背伸びせずごはんづくりが楽しくなるような幼児食やおやつのアイデアを日々研究中です。2年ほど前から北欧スタイルのキャンプにどっぷりはまり、森の中や浜辺ですごす、穏やかなヒュッゲタイムを愛しています。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※商品情報は記事執筆時点(2020年1月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。
※記事内の商品価格は、表記がない限り消費税抜きの価格です。