ワーママでも0歳児がいても大丈夫!本当に簡単!「無印良品のぬか床」

2020/10/04

食育インストラクターのサンキュ!STYLEライター菅智香です。

少し前から話題になっている無印良品の「ぬか床」、もう試しましたか?

ぬか床ってすごくハードル高いイメージがあるかと思いますが、この無印良品のぬか床は、
そのイメージを払しょくしてくれる!本当にすごいアイテムです。

ズボラさんでも、毎日忙しいワーママでも、またお子さんが小さいママでも「ぬか漬け」が絶対作れる!

今回は、そんな無印良品の「ぬかどこ」を徹底的にご紹介します。

無印良品の「ぬか床」

話題の無印良品のぬか床、それがこちら!

商品名は「発酵ぬかどこ」は1kgで890円(税込)です。

無印良品の「ぬかどこ」がすごく人気のある理由は、「毎日かき混ぜる必要のない」というところです。

今までのぬか床ってめんどくさい!

「毎日かき混ぜる必要がない」って聞いても、だから?って思う方も多いのではないでしょうか。

でも、ぬか床が一番面倒なのが、「毎日かき混ぜる」ということなんです。

どんなに疲れていても、酔っぱらっていても、旅行で出かけていようが、「必ず混ぜなきゃいけない」。これが本当に辛いんです…。

でも無印良品の「ぬかどこ」は菌性の高い特別な乳酸菌を使って発酵させているので、毎日混ぜなくていいんです!

これが無印良品の「ぬかどこ」が話題になった最大の理由です!

作り方はとっても簡単!

この無印良品の「発酵ぬかどこ」でぬか漬けを作るのはとっても簡単です♪

「野菜を切って、入れるだけ!」

裏面に、野菜ごとの漬け時間の記載があるので、本当に簡単です♪

これで、あとは表示時間が経過すれば完成です!
こんなに簡単にぬか漬けが食べられるんです、すごいですよね!

健康面においても絶大な効果がある「ぬかづけ」。
無印良品の力で簡単に、美味しく、健康に「ぬかづけ」生活始めませんか?

◆記事を書いたのは・・・菅智香(かんともか)
育児料理アドバイザー。子供に食べさせたい料理、子供と作りたい料理、美容に良い料理の提案をしています。

※商品情報は記事執筆時点(2020年9月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND