無印良品の店頭

【無印良品】「いかすみパスタ」を家で手軽に作れるよ!&簡単に作れる具材プラスする簡単レシピ付き

2025/04/22

育児料理アドバイザーの菅智香さんに教わる無印良品のおすすめ商品。
今回は、無印良品で販売されている「あえるだけのパスタソース いかすみ」をご紹介します。公式サイトでは5段階評価で4.7という高評価の大人気商品で、レストランで出てくるようないかすみパスタをとても手軽に楽しめますよ。

あわせて「あえるだけのパスタソース いかすみ」に具材をプラスして作る、簡単なおすすめレシピもご紹介します。自宅でいかすみパスタを堪能しましょう。

育児料理アドバイザー。子どもに食べさせたい料理、子どもと作りたい料理、美容に良い料理の提案が得意。無理せずに...

>>>菅智香の記事をもっと見る

いかすみのパスタを自宅で!

無印良品いかすみ

あえるだけのパスタソース いかすみ
33g×2(2人前) 商品番号83972042
250円

いかすみの旨みとにんにくの香りを生かしたソースに、隠し味として魚醤を加えた商品です。中には2人前のいかすみソースが入っていますよ。

出典:Yahoo!ショッピング

無印良品のいかすみの中身

使い方はとても簡単で、ゆでたパスタにあえるだけで完成!パスタが冷めると絡みにくくなり、おいしさも落ちてしまうので、ぜひゆでたてのパスタに絡めて、熱いうちにいただきましょう。

次の項目からは料理家の筆者おすすめ!具材付きのおすすめレシピをご紹介します。

ミニトマトで鮮やか!簡単レシピ

ミニトマトといかすみのパスタ

無印良品の「あえるだけのパスタソース いかすみ」に具材はありません。いかすみパスタの具材といえばいかですが、いかを用意し調理をするのは面倒に感じることもあるかもしれません。

そこでおすすめしたい具材は、いかではなくミニトマトです。短い加熱時間で完成し、真っ黒のいかすみパスタに彩りを添えることもできますよ。ぜひ紹介するレシピで作ってみてくださいね。

材料

パスタ 80g
「あえるだけのパスタソース いかすみ」 1人分
ミニトマト 5個
オリーブオイル 大さじ1
粉チーズ 適量

作り方

(1)ミニトマトはヘタを取って洗い、半分に切る。

(2)フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけ、ミニトマトの切り口を下にしてフライパンに入れる。

(3)ミニトマトの形が崩れ始めたら、表示どおりにゆで上げたパスタ、「あえるだけのパスタソース いかすみ」を加えて全体を炒め合わせる。

(4)粉チーズをかけて完成。

無印良品の「あえるだけのパスタソース いかすみ」があれば、自宅ではなかなか食べられない、レストランで食べるようないかすみのパスタをとても手軽に楽しめます。ぜひ無印良品でチェックしてくださいね。

■執筆/菅智香…育児料理アドバイザー。子どもに食べさせたい料理、子どもと作りたい料理、美容に良い料理の提案が得意。
編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND