【無印良品】100均でもありそうだけど「このお掃除ブラシは別格!」優秀すぎるお掃除アイテム

2021/03/17

シンプルなインテリアが大好きなサンキュ!STYLEライターのfukurouです。
お風呂掃除に必須のお掃除ブラシ。100円ショップのものも使ったことがありますが、「無印良品のお掃除ブラシは別格!」「優秀すぎる!」とずっと使い続けています。そんなおすすめのお掃除ブラシをご紹介します。

優秀すぎる!無印良品のタイル目地ブラシ

お風呂掃除に愛用している「タイル目地ブラシ」。
250円(税込)と尻込みせず購入できるお値段だったけれど、価格見直しがありました!
さらに安くなり、190円(税込)!コスパ最高!
本体・ブラシ/ポリプロピレン

最大の魅力はブラシのカット

このブラシの特徴はカットの仕方にあります。
山型にカットされていて、先が細くなっています。このカットの仕方がなんとも言えないぐらい絶妙!また、ブラシの一本一本が硬くてしっかりしているので隙間にぴったりと入り込んで汚れを掻き出してくれます。
細かい溝に入った汚れを掻き出してくれるのは、この独特な形状のおかげです。

歯ブラシでお掃除していた頃はすぐにダメになっていましたが、強度があるのでそうそうへこたれません。

タイルの目地に残りやすい水垢や石鹸垢。このブラシを使うとあっという間に綺麗になります。床の表面部分はスポンジで、目地部分はこのブラシでお掃除すればきれいになるのでおすすめです。

【無印良品楽天市場店】から商品を探す

最後に

スポンジでゴシゴシ力を入れて掃除していませんか?私はこのブラシを知るまではスポンジで必死になって掃除していました。
無印良品の目地ブラシを使えば落とし残しがなく、スポンジだけの時より時間短縮ができるはずです。また、シンプルな色と形で見た目もよくおすすめです。無印良品に足を運んだ際には、チェックしてみてくださいね。


◆記事を書いたのは・・・fukurou
シンプルなインテリアが大好きな主婦です。
Instagramでは大好きな100円ショップや無印良品のこと。ブログでは収納の見直しやおすすめの商品、そして日々のことを綴っています。

※商品情報は記事執筆時点のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。
※ご紹介した内容は個人の感想です。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND