さあ新生活!インテリアを格上げしてくれる壁掛け時計を探そう!

2018/05/10

どうしても壁に穴をあけたくない!という人も多いのですが、壁掛け時計はマストアイテムですよね。せっかくならば、インテリアを引き立ててれだけではなく“こなれ感”も演出できる壁掛け時計を探していきましょう!

西海岸インテリアにピッタリなのは古材風

出典:サンキュ!ブロガーここゆきさん

今までは”壁に穴をあけたくない””ピンとくるものがない”ということで、4年間壁掛け時計なしの生活を送っていったのがサンキュ!ブロガーここゆきさん。しかし西海岸インテリアにしてやっと出会えたのが、古材風の壁掛け時計。インテリアとも一体感が出ます。

モノトーンインテリアには遊び心を

出典:サンキュ!ブロガー森さや香さん

モノトーンインテリアを楽しんでいるサンキュ!ブロガー森さや香さんがセレクトしたのは、数字と時計版を壁に張るタイプの壁掛け時計。両面テープで接着させるタイプなので、賃貸でも安心ですね。黒色が引き締めアイテムになっています。

カーテンの色と合わせて一体感を

出典:サンキュ!ブロガーsevさん

サンキュ!ブロガーsevさんがニトリで購入したのが、カーテンの色とマッチングしたこのグレーの壁掛け時計です。リビングで壁紙の次に大きな色味があるのがカーテンですから、色を合わせるとそれだけで一体感が生まれます。

シンプルで小ぶりならばどんなインテリアにも合う

出典:サンキュ!ブロガーpuuさん

サンキュ!ブロガーpuuさんは、時計というよりも他のディスプレイと同じ感覚で飾れるアイテムをと探したどり着いたのが、この究極にシンプルな時計です。シンプルなだけにどんなインテリアにもマッチしますし、小ぶりですので悪目立ちもしません。

置いても絵になる無印の鳩時計

サンキュ!ブロガーちゃこさん

サンキュ!ブロガーちゃこさんが悩んだ末に購入したのが、無印の鳩時計。壁ではなくそのまま置いておくだけでも絵になるデザインはさすが!の域。これなら壁に穴をあけたくない!という悩みも解決です。カラーも白とテラコッタの2色を展開しているので、インテリアに合うカラーを選ぶ楽しみもありますね。

簡単そうに見えて、意外と探してみるとピンとくるものがないのが壁掛け時計。頻繁に買い替えるものではないけれども、毎日1度は必ず目に入るものだからこそ、妥協せずに探していきましょう!

(参照: 口コミサンキュ!
※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND