サンキュ!STYLEライターのだあこです。現在アパレル店でバイト、3人の10代の子どもを育てるアラフォーママでもあります。
そんな私はしまむらパトロールが大好きで、高見えやトレンドのアイテムを見つけるのが楽しみ過ぎて週3回はチェックします。今回は【ファッションセンターしまむら】で見つけた超絶高見えするバッグのご紹介です!

どちらも驚きの990円なんです!
左→ゴウヒタテガタトートバッグ、カラーは淡茶、商品番号343-1344
右→ワンハンドカナグテ2WAY、カラーは淡灰、商品番号343-1460
どちらも税込990円となっています。
詳しく見ていきましょう。まず合皮縦型トートバッグから
サイズは、約幅22×高さ27×マチ14.5(cm)です。大きすぎず、カラーもお洋服にコーデしやすいモカで固すぎず柔らかすぎない合皮を使用されています。
しかも底面には鋲があって、バッグ本体が安定して倒れないのも推しポイントです。
超推したい、高見えポイント
バッグの中に底板があり、しっかり底鋲で固定しています。外側に大きなポケットがあります。マチはありませんが、バッグからすぐに取り出したいスマホや鍵などが入るスペースとなっています。さらに驚いたのは内側の質感です。表面は柔らかい微起毛素材で、内側からも高見えへの拘りが伝わりました。
持ち手の長さ調節はできないものの、厚手のケーブルニットに厚手のアウターを羽織って、持ってみたところ問題なく肩にかかりました。充分な長さですね。
ワンハンド金具手2WAYバッグの詳細
サイズは上部と下部ではやや変わってきますので、幅は底面で測っています。
底・約幅15×高さ22×マチ12(cm)
こちらのバッグも同じく底は底鋲、内側には底板もあり同じく底鋲で固定がされています。一癖あるデザインも高見え感がありますね。
超絶推せる、高見えポイント!
ワンハンドの持ち手とショルダー紐の接続部分がゴールドの金具になっていて、高見え。驚きなのが、ショルダー紐の長さ調節がベルト風であることです。
990円であればアジャスター仕様なものが多いのですが、この商品は違っていました。
こちらもバッグの内側は微起毛素材が使われていました。
どれぐらい物が入るかリ検証!
画像の真ん中の物は仕事などに持って行きたいリアルな6点セットです。どちらのバッグも全てスッポリ入りました。500mlの水筒と化粧ポーチが入るのは嬉しいです。(ペットボトルと同じ高さの水筒です)。
トートバッグに関してはまだは何か入りそう。除菌シートやアルコールジェルを入れるのもよいかもしれませんね。雨の日の折りたたみ傘も入りそうですよ。
今回購入した990円シリーズのバッグは他にもあって全3型となっていました。カラバリが豊富なものもありましたので、ぜひ全国のしまむら店舗でチェックしてみて下さいね。12月15日(水)の広告の品となっています。
この記事を書いたのは・・・だあこ
しまむらが大好きで、プチプラコーデや高見えアイテムを日々探求している、社会人と中高生のママです。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。