サウナマット人気おすすめ15選《2024》選び方・ポイント、意外な使い方も紹介!

サウナマット人気おすすめ15選《2024》選び方・ポイント、意外な使い方も紹介!

2024/08/21

サウナマットは、サウナをより快適に楽しむための必須アイテムです。床の熱さやかたさから守ってくれます。持ち運びに便利なタイプやさまざまな素材やデザインのサウナマットがあるため、自分の好みにあったものを選びましょう。

そこで今回は、人気があるおすすめのサウナマットをご紹介!選ぶ時のポイントや意外な使い方もまとめした。参考にしてくださいね。

日々の暮らしに、ほんの少しでも豊かな彩りをそえるエッセンスをお届けしていきます。気になるモノ・コトや心惹かれ...

>>>さゆみの記事をもっと見る

※本コンテンツはサンキュ!が制作した独自コンテンツです。記事内のリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、購入実績や会員成約などに基づいて収益を得る場合があります。

そもそもサウナマットとは?

サウナマットはサウナへ入る際、ベンチなどに敷いて使うマットのこと。高温多湿のサウナでは、ベンチの表面もかんり高い温度になるためマットを敷くことで肌への負担を防ぐことに加えて、ベンチと肌が直接触れることも避けられるので衛生・マナーの面でも重要なアイテムとなっています。

サウナマットを使用するメリットは?

サウナ
Iuliia Zavalishina/gettyimages

サウナマットを使用するメリットは、ほかの人の汗を気にせずに座れることです。自分の汗も吸収してくれるため、ベンチを清潔に保てますし、次に利用する人への配慮にもなります。

サウナ施設によっては、湿ったマットがそのまま敷かれていることも。なんとなく衛生面が気になりますよね。自分の「サウナマット」を持っていれば、すぐに洗えて常に清潔な状態で楽しめます。

さらに、タオル地や発泡ポリエチレンなど、さまざまな素材で作られていてバリエーションも豊富。好きな肌触りや座り心地を比較して選べます。

シンプルなデザインや北欧柄もあり、お気に入りを持つだけでサウナの時間を楽しくしてくれます。また、アウトドアやお子さまとの外出では、マット代わりとしても活用できて使う人を選びません。

サウナマットの選び方・ポイント

ソフトコットンサウナマット
photography and illustration design/gettyimages

サウナマットは、自分にあったものを選びたいですよね。

そこで、サウナマットの選び方ポイントを4つご紹介します。ぜひ、参考にしてくださいね。

1:素材・材質

ウナマットを選ぶ時は「素材・材質」にも注目しましょう。

「タオル地」や「コットン」など、肌触りが良くて吸収性に優れているサウナマットは、「サウナ初心者」におすすめ。汗を素早く吸収してサラサラ感を保ちます。洗濯機で丸ごと洗えるシンプルさが便利です。

「発砲ポリエチレン」や「シリコン製」は、軽くてコンパクトに折りたためるタイプも多く「持ち運び」を重視されたい方におすすめ。

防水性や速乾性があり、熱が伝わりにくいのが特徴。お手入れは、タオルでサッと拭きとるだけと簡単で衛生さも保てます。

「木製サウナマット」は、温かみを楽しみたい「天然素材」が好きな方におすすめです。熱が伝わりにくいのも特徴。しかし、重くて持ち運びにくく水ぬれに弱いです。

丁寧にお手入れをしたい方、手間をかけたい方に向いているといえるでしょう。

2:サイズ・厚み

サウナマットを選ぶ時は「サイズ」と「厚み」も大切です。「サイズ」が大きすぎると、サウナマットがベンチからはみ出したり、小さすぎるとお尻がサウナマットからはみ出したりします。

また、「厚み」があるとクッション性が増すため、座り心地が快適です。販売されているサウナマットの厚みは、5mm〜10mmと携帯しやすいサイズ。

特に、発泡ポリエチレンのマットは薄くて軽量のため持ち運びに便利です。持ち運びを重視されたい方は、薄手タイプや折りたたみ式を選ぶといいでしょう。

3:持ち運びのしやすさ

サウナマットを選ぶときは「持ち運びのしやすさ」にポイントをおくのもおすすめ。「軽量でコンパクトタイプ」や「折りたたみ式」は、カバンの中に携帯していても、かさばりにくく便利です。

また、「収納ポーチ」がついているタイプもあります。肌に触れるサウナマットを「直接、カバンに入れるのは抵抗がある……。」という方は、専用ポーチとセットになっているアイテムを選ぶのもおすすめです。

しかし、サウナマットによっては、ポーチが付属していないモノも。別売りのポーチを検討してもいいですね。

サウナに行く回数が多い場合や、他の用事を終わらせたあとに直接サウナへ行く場合にも、持ち運びしやすいサウナマットは、なにかと便利。

持ち運び用のサウナマットを1つカバンに入れておくと、いつでもどこでも気軽にサウナに行けますよ。

4:耐久性

高温多湿のサウナ室で使うサウナマットは、「耐久性」も重要なポイント。耐久性の強い素材を選べば、長く愛用できます。

たとえば「タオル地」や「コットン」は、洗濯機で丸ごと洗ってもへたりにくいです。「発泡ポリエチレン」は水や汚れにも強く、長く座っても型崩れしにくいため、座り心地も快適です。

サウナマット選びは、デザインや素材だけでなく耐久性もチェックしましょう。

サウナマット人気おすすめ15選

「サウナマット」の選び方とポイントを元に、おすすめのサウナマットをご紹介します。お気に入りのサウナマットを、ぜひ見つけてくださいね!

1.GoodKuru サウナマット

出典:Amazon

■Amazonでの販売価格(2024年8月21日時点):550 円

サウナの荷物置き場でも場所を取らない「折りたたみ式サウナマット」です。とても軽くて持ち運びにも便利。手に取りやすい、うれしい価格です。

水をはじくため汗もしみこみません。お手入れは、水でサッと流すだけで簡単です。熱を通さずクッション性もあるため、長い時間座っていてもお尻や腰に負担がありません。

2つ折り・4つ折り・8つ折りまで対応。サウナだけでなく、キャンプやスポーツ観戦、運動会や花火大会などのアウトドアにも気軽に持っていけます。

初めて「サウナマット」を手にする方におすすめアイテムです。

●商品情報
ブランド:GoodKuru
使用時サイズ:幅37.5cm×奥行27.5cm×厚0.8cm
折り畳み時サイズ:幅14cm×奥行9.5cm×厚6cm

2.シービージャパン(CB JAPAN) TOMTE マイサウナマット

出典:Amazon

■Amazonでの販売価格(2024年8月21日時点):1,330 円

サウナ室のタオルマットや発泡素材よりも、厚みや弾力性があるEVA素材を採用。座り心地も優しく、初めて自分専用のマットを用意する方におすすめ。サウナ初心者向けの製品を展開しているブランドです。

コンパクトに折りたためて持ち運べるため、サウナ室や外気浴用の椅子でも快適に過ごせます。

汗や水をはじいてマットに染みこまないため、お手入れは水洗いだけで可能。季節を問わず1年通して活躍するサウナマットです。

●商品情報
ブランド:シービージャパン(CB JAPAN)
使用時サイズ:幅44×奥行34.5×厚0.7cm
折り畳み時サイズ:幅15×奥行17.5×厚4cm

3.パークロン(PARKLON) やわらかミニマット

出典:Amazon

■Amazonでの販売価格(2024年8月21日時点):1,700 円

韓国発の「パークロン」は、日本の保育園でも長年愛用されていて、世界でも認められている品質に定評があります。1.0cm厚みの「防水低反発クッション」で、韓国でも日本でもサウナマットとして人気です。

継ぎ目や縫い目のないシームレス設計を採用。防水のため水洗いで乾かすだけで、お手入れも簡単。子どもにも安心の「抗菌タイプ」で、家族みんなで使えるのは嬉しいポイント。

サウナで「ととのう」ためのアイテムとしてテレビでも紹介されました。

また、デザイン展開も豊富で、子どもの椅子用クッションとしても使えます。2つ折りタイプで持ち運びもラクラク。かわいい「サウナマット」を探している方におすすめです。

●商品情報
ブランド:PARKLON(パークロン)
使用時サイズ:幅35×奥行28×厚1.0cm
折り畳み時サイズ:---

4.今治サウナ サウナマット SM-001

出典:Amazon

■Amazonでの販売価格(2024年8月21日時点):2,980 円

今治タオルブランド認定のサウナマット。「今治タオル」を採用したサウナマットです。

リネンとコットンの混合素材を採用。リネンの持つ速乾性・耐久性とコットンのやわらかい肌触りを加えた使い心地の良い生地です。

お手入れは、洗濯機で洗えるため簡単。幅40×奥行30×厚さ0.5cmのサイズ感で、一人座りに向いています。

また、小さく折りたためるため、カバンの中でもかさばりません。落ち着いたカラーやデザインは、老役男女問わず使用できます。

●商品情報
ブランド:今治サウナ
使用時サイズ:幅40×奥行30×厚0.5cm
折り畳み時サイズ:---

5.オルネット(ORUNET) サウナタオル ワイドサイズ ST3054

出典:Amazon

■Amazonでの販売価格(2024年8月21日時点):2,420円

「結びやすさ・絞りやすさ・持ち運びやすさ」をテーマにした「使えるサウナタオル」です。縦123cm×横69cmの大判タイプで、体に巻いたり羽織ったりできる十分なサイズ。

折りたたむと500mlのペットボトルとほぼ同じサイズ感。コンパクトで軽いため持ち運びも便利です。

タオルの両端は「メッシュ地」で結びやすく、頭に巻いてもカンタンに結べます。中央部分は「タオル地」で吸水性も抜群。ギュッとしっかり絞れるため、持ち帰りも安心。

薄くて乾きが速いのも特徴。子どもの修学旅行や部活の汗ふきタオルとしても活躍します。さらに、コットン100%で優しい肌触りは、デリケートなお肌の赤ちゃんや子どもにも安心して使えます。

タオルの産地で有名な今治市で丁寧に作られたサウナマット。今治市タオル認定品のアイテムです。


●商品情報
ブランド:オルネット(ORUNET)
使用時サイズ:幅123×奥行69cm
折り畳み時サイズ:---

6.コンテックス(Kontex) ソロサウナマット スウェル

出典:楽天市場

■楽天市場での販売価格(2024年8月21日時点):1,210円

薄手で弾力のワッフル生地が特徴。ハンドタオルよりも大きく、フェイスタオルよりも短い絶妙なサイズ感(45×45cm)で、成人男性でもあぐらをかけます。

フック付き&乾燥機OKでお手入れも簡単!毎日、洗濯できて清潔感も保てます。

コンパクトにたためて持ち運びも便利。カラーは、ブラウンとネイビーの2色展開。サウナマットに見えないデザインがおしゃれです。

●商品情報
ブランド:コンテックス(KONTEX)
使用時サイズ:幅4×奥行43cm
折り畳み時サイズ:---

7.東洋ケース(Toyo Case) ムーミン サウナマット MMN-SM-01

出典:Amazon

■Amazonでの販売価格(2024年8月21日時点):3,080 円

ムーミンのワンポイント入りが、かわいいサウナマット。リトルミイが水浴びを楽しむイラスト入りも販売されています。

ふんわりクッションで、座り心地も最適。表面は、サラリと肌触りのよいナイロン生地を採用。高温多湿のサウナ室でも快適に過ごせます。

マットの内側には、SBRゴムを使用。クッション性に優れていて、体の重みを優しく受け止めてくれます。

ステッチに沿って折りたためば、6つ折りのコンパクトサイズに!付属のクリアファスナーに収納してバッグに入れたら、持ち運びもラクラクです。

●商品情報
ブランド:東洋ケース(ToyoCase)
使用時サイズ:幅40×奥行30×厚0.5cm
折り畳み時サイズ:幅13.5×奥行15×厚3.5cm

8.サウナリパブリック(SAUNA REPUBLIC) 今治タオル サウナマット

出典:Amazon

■Amazonでの販売価格(2024年8月21日時点):1,680円

今治タオルのぜいたくなサウナマット。吸水性に優れているため、サラサラの肌触りです。抗ウイルス・抗菌・防臭加工が施されていて、衛生面でも安心。何度でも洗濯して利用できます。

生地は、質感の違う「パイル生地」と「シャーリング生地」の2種類。好きな肌触りを選べます。付属のジップ付きビニールバッグに入れたら持ち運びも簡単です。

●商品情報
ブランド:サウナリパブリック(SAUNA REPUBLIC)
使用時サイズ:幅40×奥行28cm
折り畳み時サイズ:---

9.Totonoi Japan 折り畳みサウナマット

出典:Amazon

■Amazonでの販売価格(2024年8月21日時点):4,890 円

サウナグッズ専門店の「Totonoi Japan」が販売しているサウナマットです。ウェットスーツにも利用されている素材を採用していて、水や汗を通しません。やわらかく肌に密着しづらい素材で、快適な座り心地を実現しました。

発砲スチロールやビニールタイプのマットにはない高級感を感じるデザイン。折りたたんで内側のゴムバンドでまとめたら、サウナ内での持ち運びも便利です。

また、ネットに入れて丸洗いも可能。洗濯して干せるためお手入れも簡単です。清潔に長く愛用できます。

●商品情報
ブランド:TotonoiJapan
使用時サイズ:幅40.5×奥行30.5cm
折り畳み時サイズ:---

10.パインクリエイト(Pine create) ごリラックス ととのいサウナカラーマットタオル

出典:Amazon

■Amazonでの販売価格(2024年8月21日時点):1,500 円

ワンポイントの「ごりらのまもるさん」が目をひくデザイン。安心の「今治タオル」を採用。ふんわりとやわらかな感触で、座り心地も快適です。

汗を素早く吸収して衛生面も安心です。コンパクトに折りたためるため、気軽に温泉やサウナ施設に持ち込めるのも嬉しいポイント。

抗菌・防臭・抗ウイルス加工が施されていて安心です。公園などで座る時のシートとしても活用できます。

●商品情報
ブランド:パインクリエイト(Pine create)
使用時サイズ:幅41.5×奥行28cm
折り畳み時サイズ:---

11.ミタス(mitas) 折りたたみサウナマット 3FOLD-SEET 338

出典:Amazon

■Amazonでの販売価格(2024年8月21日時点):979 円

凹凸が特徴のサウナマット。重さを分散させる「XEP素材」を採用しています。やわらかい肌触り感とほどよい厚みがあるため、かたい床の上や椅子の上でも快適に座れます。

四つ折りにしてゴムでまとめたらコンパクトサイズに!お風呂セットの中にポンと入れられて、持ち運びにも便利なサイズ感です。レジャーマットとしても大活躍します。

●商品情報
ブランド:ミタス(mitas)
使用時サイズ:幅39×奥行27×厚1.0cm
折り畳み時サイズ:---

12.co-que サウナマット

出典:Amazon

■Amazonでの販売価格(2024年8月21日時点):3,320 円

超はっ水加工で、ぬれてもベタつかず、ふかふかな座り心地をキープ。洗濯機で丸洗いできるのも嬉しいポイントです。型崩れせず、速乾性もあり夏は1時間で乾きます。抗菌・消臭効果で、清潔に使えてにおいの心配もありません。

「なかなか乾かない……。」「湿っている状態の持ち運びが不安……。」を解消してくれるサウナマットです。

サウナマットの表面は、3mmサイズの穴があり湿気を放出。生地を3枚重ねた厚みで、床から体へ感じる熱のダメージを軽くします。

使用後は、コンパクトにたためて持ち運びも簡単。フックのボタンを留めたら、そのままバッグやカゴにいれるだけ。また、UVカット率91%で、テントサウナや外気浴にも最適です。

●商品情報
ブランド:‎コキュウ(co-que)
使用時サイズ:幅39.2×奥行29.7×厚0.7cm
折り畳み時サイズ:幅19.6×奥行14.8cm

13.ココチエナ(cocochiena) サウナマット

出典:Amazon

■Amazonでの販売価格(2024年8月21日時点):1,711円

お肌に優しいコットン100%を採用。持ち運びに便利な1人用コンパクトサイズで、いつでもどこでもサッと広げて使えます。

かさばらないため、カバンに常備できるのがポイント。外出先でも思い立った時にサウナを楽しめるため便利。

洗うほどに生地がふっくらするのが特徴。撚り方向の違う2種類のパネルが反発しあって、へたりにくいサウナマットです。

●商品情報
ブランド:ココチエナ(cocochiena)
使用時サイズ:幅40×奥行27cm
折り畳み時サイズ:---

14.ヘンファン(hengfang) サウナマット

出典:Amazon

■Amazonでの販売価格(2024年8月21日時点):1,099円

ヒマワリのイラストが目をひくかわいいサウナマット。軽くてコンパクトな8つ折りデザインで、収納つきで持ち運びにも便利。

サウナはもちろん、キャンプなどさまざまなシーンで大活躍。優れた断熱性で、ベンチの熱気から体を守ってくれます。

水はじきも良く汗も染みこまないため、シャワーで流すだけの簡単お手入れ。クッション性もあり、体の重みを支えてくれます。

●商品情報
ブランド:ヘンファン(hengfang)
使用時サイズ:38.5幅×奥行28.5×厚0.8cm
折り畳み時サイズ:幅14×奥行8×厚6cm

15.サウノイ(SAUNOI) 折り畳みサウナマット サマット

出典:Amazon

■Amazonでの販売価格(2024年8月21日時点):2,750円

「おひとりさま用」としてジャストサイズなため、混雑時でも使い勝手良いサウナマットです。

高品質なナイロンとSBRスポンジをを採用。2つを組み合わせたことで、ふっくらとした優しい座り心地を実現。はっ水性も抜群なため汗をかいてもサラサラなため、ベタつきが気になる方も安心です。

たたんでボタンで留めたらコンパクトサイズに。カバンに入れてもジャマになりません。さらに、洗濯機で丸洗いできて、いつでも清潔に使えます。もちろん手洗いも可能です。

●商品情報
ブランド:サウノイ(SAUNOI)
使用時サイズ:幅42×奥行30cm
折り畳み時サイズ:幅15×奥行15cm

【おまけ】サウナマットの意外な使い方

マットに座る女の子
kaisersosa67/gettyimages

サウナマットが活躍するのは、サウナの時だけではありません。コンパクトで持ち運びにも便利なため、サウナ以外でも使えます。

子どもと「公園やピクニック」「海」といったアウトドアにも、気軽に持っていけます。芝生の上やベンチにかけて、ちょっと休憩する時に敷けば、座布団代わりとしても有効活用できますよ。

「防災グッズ」としても、サウナマットは活用できます。折りたたんだり丸めたりできるものが多く、コンパクトサイズになるためリュックに入れておいてもいいですね。また軽いため、避難所へ移動する時も、すぐに持ち出しができます。

防水性のあるサウナマットは、雨や湿気から身を守れますし、サウナマットを丸めて枕代わりとして使えば、首や肩への負担も軽くできます。数枚重ねて使えばクッション性が増すため、避難先の床の冷たさや硬さを防げるのも高ポイントです。

「ハイキングや登山」に行くときも、1枚リュックに入れておくだけで安心です。途中、岩場で休憩する時にサッと取り出して敷いたら、シート代わりになります。腰やお尻への負担も減らせますよ。

まとめ

おすすめサウナマットを15点ご紹介しました。サウナマットは、サウナ室で過ごす時間を快適にしてくれるアイテムです。

選ぶ時は、材質素材だけでなく、携帯のしやすさにも注目しましょう。価格も、お手頃なものからブランド品で高級なものまで幅広く、自分にあったものを選べるのも嬉しいポイントです。

また「サ活応援」としてさまざまなイベントやキャンペーンを催しているサウナ施設もあるため、お気に入りのサウナマットを持って出かけるのも楽しみの1つです。あなたにピッタリのサウナマットとともに、サウナ時間を有意義に過ごしてくださいね。

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND