「コーディネートがマンネリ化してしまう」「何かちょっと足りない…」シンプルな組みあわせが増える春夏のコーディネートは、もうワンアクセントほしい!と、思うことが多くなりませんか?そんな時おすすめのアイテムが「レースビスチェ」。重ね着しても暑苦しくならず、シンプルなコーディネートを格上げしてくれる救世主アイテムです。そんなレースビスチェがしまむらならなんと990円~というプチプライスで購入できるらしい…!今回は、Instagramで見つけたしまむらのレースビスチェを使ったおすすめコーディネートをご紹介します。

初心者さんはモノトーンあわせが失敗しないよ
しまむら「TT*RUMレースビスチェ」(1,089円)は、しまむらとファッションインフルエンサーRUMIさんのコラボレーションアイテム。総レースのビスチェのカラーはブラックとホワイトの2色展開。ややショート丈のデザインでコーディネートにメリハリをプラスしたいときにも大活躍してくれるアイテムです。
レースビスチェ初心者の人はモノトーンコーディネートを組めば失敗なし!甘くなりすぎるのを避けたい場合はコーディネートのカラーは黒の割合を多めにすればOK。
オーバーサイズのTシャツにゆったりとしたボトムスをあわせたゆるっとコーディネートも素敵ですが、レースビスチェをあわせることでメリハリができ、コーディネートがよりスタイリッシュな印象に仕上がります。こなれ感も演出できおしゃれ上級者になれちゃう♪
定番デニムコーディネートとも相性抜群!
Tシャツ×デニムの定番コーディネートにレースビスチェをプラスすればトレンド感がアップ!カジュアルなコーディネートにレディライクな要素をプラスしたワンランク上の甘辛ミックスデニムスタイルが完成!ショート丈のレースビスチェをあわせることで、人の目線を上の方にもっていくことができ、足長の印象をあたえるスタイルアップ効果も期待できちゃいます。
さりげなく取り入れたい人は同系色の重ね着がピッタリ!
レースビスチェをさりげない印象でコーディネートに取り入れたい場合は、レースビスチェとインナーのカラーを同じ色でそろえるのがおすすめ。同じ色で重ねれば、レースビスチェの主張が穏やかになります。かわいらしい印象を強くしたくない場合は、このテクニックが大活躍します。
インナーと同色であわせることで主張は控えめですが、コーディネートのメリハリはしっかりと印象付けてくれるレースビスチェ。いつものコーディネートの印象をちょっと変えたいときのマストアイテム!
しまむらなら手軽にチャレンジできちゃう!
手持ちのアイテムのコーディネートの幅を広げてくれる「レースビスチェ」。でも、新しいアイテムはなかなかトライするのに勇気がいりますよね。しまむらなら1,000円前後とお菓子をちょっと我慢すれば購入できちゃう価格なのでチャレンジしやすいはず♪コーディネートのマンネリ化に悩む人はぜひレースビスチェにトライしてみて。
■執筆:サンキュ!アンバサダー まるやま ひろこさん
安いものをいかに高見えさせるかを日々研究中!買い物上手と言われるのが最高の褒め言葉!プチプラファッション大好き主婦ライター。