【イラストで解説】子どもの浴衣着付けと帯結びが初めてでも簡単にできる方法

2018/07/31

子どもたちが楽しみにしている夏祭りや花火大会。いつもの服装で出かけるのもいいけれど、浴衣でちょっとおめかししすると特別感がぐんとアップ!子どもの浴衣は着付けも帯結びもとっても簡単なので、ママも気軽にトライしてみましょう。

着付けに必要なものは?

まずは着付けに必要なものを一式そろえましょう。肌着はタンクトップなど、いつも使っているものでOKです。

女の子の着付けに必要なもの

出典:amazon

□ 浴衣
□ 兵児帯(へこおび)
□ 下駄

女の子用の浴衣は、たいてい「おはしょり」や「付けひも」が縫われています。帯は、結びやすく着ていてもラクな兵児帯を使いましょう。

男の子の着付けに必要なもの

出典:amazon

□ 甚平
□ 下駄

男の子用の浴衣もありますが、着慣れていないと動きにくく着崩れてしまうので、甚平がおすすめです。

足元はいつもの靴でもOK!

履き慣れない下駄だと、痛がったり歩くのを嫌がることも。無理はさせず、いつも履いている靴やサンダルを履かせましょう。

子どもの浴衣の着付け方法

1.肌着の上に浴衣を羽織らせます

2.上前を上にして重ね、下前の衿についているひもを上前側の脇から引き出します 

3.左右が対称になるように衿を合わせましょう(※子どもの浴衣では、衣紋(後ろの衿)は抜かなくてOK)

4.ひもを後ろで交差させ、前でリボン結びします。

5.帯の長さ半分のところを、背中に合わせます

6.前で帯をキレイに交差させ、もう一度後ろに持ってきて一結びします

7.リボン結びをします

8.下に垂れた帯の先を2本とも、結び目と浴衣の間に下から通します

9.帯の端を、結び目をくるむようにふんわり重ねて完成です

親子で着付けの時間を楽しもう♪

小さな子どもの浴衣は、着付けも帯結びも簡単なので、浴衣に慣れないママでも大丈夫。きれいで完璧な着付けを目指そうとすると、子どもも苦しく動きにくくなってしまうので、ぜひ親子で楽しみながら着付けをしてみてくださいね。


監修/着物屋くるり
スタイリッシュなコーディネートや品揃えが人気の着物ショップ。東京と大阪に店舗があり、オンラインショップも展開。

イラスト/町田李句
取材・文/有馬未央(KIRA KIRA)

【関連記事】そのほかの浴衣帯の結び方はコチラ

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND