2歳差小学生兄妹の母、めんどくさがり屋のサンキュ!STYLEライター、acoです。
キッチングッズなど欲しいものは100円ショップへ行く前に、まず3COINSで探すことにしているスリコファンです。
ガラス製保存容器は、いろいろなお店で販売されていますが、なかでもコレは3COINSで買うべき、という商品なんです。
値段と特徴
大きさは3種類ありまして、SとMは330円、Lは550円(税込)です。
ギリギリですが、Lサイズの上にSサイズが2つスタッキングできます。
4面ロックで密封性が高く、汁物も安心して保存できます。
酸や塩分に強いガラス製です。
電子レンジでも使えるので、
【デザートに出したイチゴが残ったから、砂糖を振りかけてチンしてジャムにして保存】を1つの器でできます。
【もやしを水に浸して保存しておいて、水を切ったらレンジでチンしてナムル】にも器は1つだけ。
ふたをして冷蔵、ふたを外せばオーブンでも使えるので、
【昨日のポテトサラダをグラタンにアレンジ】するときも、移し替える必要がありません。
(洗い物を減らしたい、ズボラな私に優しいポイントです)
※ガラスは保温性が高いので、温めて使うときには火傷などケガにご注意ください。
他社と比較
無印やニトリにも耐熱ガラス保存容器があるので、比較してみました。
私は食洗機は使いませんが、オーブンをよく使うので、ニトリの商品と迷いました。
最終的に3COINSの商品を選んだポイントは、レンジで使用するときに、「弁を開ける」か「ふたを外す」かでした。
ふたを外してラップをするのは手間ですよね。その点、弁を開けるだけのほうが断然ラクチンです。
補足
3COINSは緊急事態宣言後、一部店舗が臨時休業中、営業再開した店舗も営業時間の変更などをしているようです。(執筆5/17)
まだ今は、自分と自分の大切な人のためにステイホーム。
ホームページで店舗の営業状況を確認し、安心安全にお出かけできるようになってからお買い物に行きましょう。
今年も出るかな?
営業再開後、もしもこちらを見かけましたら……おすすめです、シリコンアイスバーメーカー。
100均の商品は本体が固いプラスチック製なため、固まったジュースが出てこないで、芯だけ抜けてしまうことがあるのですが、こちらの商品はシリコン製なので、取り出しやすいです。
しかも、ハートや星型でかわいらしい!子どもたちが喜ぶこと間違いなしです。
◆記事を書いたのは・・・aco
知人が間違った糖質オフで病気になったのをきっかけに、栄養学を真剣に学び始めたアラフォー調理師です。
病気で食事制限を強いられることになったら、人生の楽しみが減る!
だからこそ「正しい」「健康的」な食生活が大切だと考えています。
※商品は記載当時の情報であり表記がない限り消費税抜きです。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。