目移りしてしまう無印良品のレトルトカレー。湯せん、またはレンチンするだけで、世界中の本格的なカレーが食べられると大人気。とにかく種類が豊富ですが、現在買えるすべてを網羅してご紹介します!
<この3人が試しました!>
・カメラマンY
辛い物大好き。激辛でもどーんと来い!
・編集K
うまい物なら何でも。でも激辛よりも中辛派。
・ライターM
甘口派だけど、最近辛い物にもハマる。
辛さ レベル6(MAX)
■素材を生かしたカレー レッド(180g)¥325

赤唐辛子×ハーブをきかせたタイカレー。思わずむせるほど爆辛★
辛さ レベル5
■素材を生かしたカレー 3種の唐辛子とチキン(180g)¥325

激辛のなかに奥行きのあるうまみ。北インドの辛いカレーの味を再現。
■素材を生かしたカレー グリーン(180g)¥325

激辛好きも大満足のタイカレー。たけのこの食感がいいアクセントに。

辛いけど、ココナッツミルクやレモングラスの風味でクセになる味。
カメラマンY
辛さ レベル4
■【ハラル】素材を生かしたカレー カリアヤム(180g)¥454

マレーシアのカレー。辛いけれどもココナッツクリームのまろやかさも。

辛みと甘みと酸味のバランスが絶妙。東南アジア料理好きならぜひ!
ライターM
■素材を生かしたカレー スパイシーチキン(180g)¥325

黒こしょう、赤唐辛子、ガラムマサラと、香辛料強めの王道の辛さ。
■素材を生かしたカレー イエロー(180g)¥325

レッド、グリーンと並ぶ3大激辛タイカレー。いちばんクセがない★
■素材を生かしたカレー ジンジャードライキーマ(180g)¥325

パンチのあるスパイスとしょうがで、一口食べただけで体がポッカポカ。

辛い!でも、濃厚な肉感がクセになって、スプーンが止まらない!
編集K
■【量多め】素材を生かした 牛ばら肉の大盛りカレー(300g)¥325

バランスのよいしっかり味。牛肉がごろごろと入っていて、コスパ抜群。
■【量多め】素材を生かした チキンの大盛りカレー(300g)¥325

デミグラスソース+フォン・ド・ヴォーのオーソドックスで安心の味。
■素材を生かしたカレー ゲーンパー(森のカレー)(180g)¥325

"パー"はタイ語で森。きのこやたけのこなど森の恵みがたっぷり♪
■素材を生かした チキンとごろごろ野菜のスープカレー(250g)¥454

札幌風のさっぱりスープカレー。にんじんやじゃがいもの存在感が大★
■【量少なめ】小さめカレー ココナッツチキン(90g)¥232

ホロホロ鶏肉のインドカレー。とにかく濃厚で、少量でも大満足★
■【量少なめ】小さめカレーパラックパニール(ほうれん草チーズカレー)(90g)¥232

あっさりとしたインドのチーズ、パニールのおかげでややマイルド★
辛さ レベル3
■【ハラル】素材を生かしたカレー マサレマ(180g)¥454

レモングラスの香り×ココナッツクリームのこくのマレーシアカレー。

クリーミーで濃厚なんだけど、しっかり辛みもあってかなり好き!
編集K
■【糖質控えめ】糖質10g以下のカレー チキンとトマトのカレー(150g)¥325

なんと1袋当たり糖質3.15g!小麦粉不使用の、あっさりとした味。

糖質控えめとは思えない、深い味わい。トマトのフレッシュ感も◎。
ライターM
■【量少なめ】小さめカレー プラウンモイリー(海老のココナッツカレー)(90g)¥232

レモンの酸味がアクセントになっている、クリーミーなインドカレー★
■素材を生かしたカレー キーマ(180g)¥269

不動の大定番。鶏ひき肉とにんにくの風味が後を引く、ちょいピリ辛味。
■【糖質控えめ】糖質10g以下のカレー キーマカレー(150g)¥325

1袋当たり糖質7.8g。ほかのキーマと比べてサラサラとした風味。
■【量少なめ】小さめカレー チャナマサラ(90g)¥176

ひよこ豆のホックホクの食感がよく、少量でも食べ応えアリ★
辛さ レベル2
■素材を生かしたカレー バターチキン(180g)¥325

トマトの酸味とバターのこく……人気も味もトップクラスの実力派!
■素材を生かしたカレー トマトのキーマ(180g)¥325

3種のトマトを使用。ミートソースやハヤシライスに近い味わい。
■素材を生かしたカレー マッサマン(180g)¥325

ナッツの甘みのあとにスパイシーな辛さが。やみつきになる!
■素材を生かした厚切りベーコンのスープカレー(250g)¥454

スパイス感はあるもののまろやかで、クリームシチューのよう★
■素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)(180g)¥325

南インドのシーフードカレー。ココナッツミルクのマイルドな甘さ。

激辛好きにはもの足りないかも?でも、クリーミーでおいしい♪
カメラマンY
■【量多め】素材を生かした ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛りカレー(300g)¥325

だれもがおいしく食べられる、おうちカレーのような、安心感のある味。

野菜の存在感が半端ない!食べ盛りの子どもたちのランチにも最適。
編集K
■【ハラル】素材を生かしたカレー ビーフルンダン(180g)¥639

ほかと価格が段違いだけど、ごろごろの牛肉と上品な甘さで納得。
■【糖質控えめ】糖質10g以下のカレー チーズときのこのカレー(150g)¥325

1袋当たり糖質6.75g。溶けるチーズが入った欧風カレー★
辛さ レベル1
■【糖質控えめ】糖質10g以下のカレーチキンの豆乳クリームカレー(150g)¥325

1袋当たり糖質4.0g。野菜ペーストと豆乳でとってもマイルド★
■【量少なめ】小さめカレー シチリアレモンのクリーミーチキン(90g)¥176

後味にふわっとレモンが香る。酸味はないので小さな子どもにも★
辛さ レベル0
■素材を生かした 辛くない ジンジャードライキーマカレー(180g)¥325

13種のスパイスを使用。牛ひき肉たっぷりで、食べ応えは充分!

辛くないけどスパイシー。激辛好きだけど、これは推せる!
カメラマンY
■素材を生かした 辛くない スパイシーチキンカレー(180g)¥325

たくさん入った鶏肉をかむたびにスパイスの風味がじんわり。美味♪
■素材を生かした 辛くない グリーンカレー(180g)¥325

グリーンカレーのおいしさはそのまま、辛みだけ抜いた衝撃的な一品。

ココナッツミルク好き&辛いの苦手派はこれを求めていました。感動!
ライターM
■素材を生かした 辛くない 国産りんごと野菜のカレー(180g)¥269

野菜がもりもり食べられる、やさしい仕上がりの家庭的なカレー。
■【量少なめ】小さめカレー 辛くない国産りんごと野菜のカレー(90g)¥176

上の商品の少量バージョン。小さな子どもにもぴったり★
★は一部店舗のみで取り扱い。
参照:『サンキュ!』2021年4月号「無印良品の本」より。掲載している情報は2021年2月現在のものです。撮影/横田裕美子(スタジオバンバン) 構成・文/松崎祐子 編集/サンキュ!編集部
『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!