おいしいもの大好き、サンキュ!STYLE主婦ライターの原こです。令和元年生まれ女の子の子育て奮闘中です!無印良品に行くとつい立ち寄ってしまう食料品コーナー。カレーなどのレトルト商品もあれば、紅茶やお菓子など様々なものがあります。
お菓子の中には「ぽち菓子」と呼ばれ、99円でちょこっと食べるときにちょうどいいサイズの商品があります。飴やチョコレート、クッキーやおせんべいなどたくさんの種類がある中で、個人的にオススメしたいぽち菓子をご紹介します。
てんさい糖ビスケット
こちらのぽち菓子は、てんさい糖ビスケットです。
ぽち菓子といえど一袋に80g入っておりなかなかの量。
カロリーは1袋385kcal。
一気に一人で食べないように注意です。
袋から取り出すと
お皿に出すと、中からくまちゃんが!
茶色い方がココア味、白い方がプレーンです。
おすわりくまちゃんと、立ってるくまちゃんの2ポーズが入っていますが、どちらもかわいすぎる~!
かわいくて食べられない…と言いたいところですが、遠慮なくいただきます。
99円でこれだけの量が入っているので、最初は期待していませんでしたが、なかなかの厚みがあり、サクサクと固めの食感で食べ応えがあります。
優しい味わいで甘ったるい感じは全然ないので、気が付けばどんどん量が減っていきます。
てんさい糖とは?
漢字で書くと「甜菜糖」
上白糖とほとんどカロリーは変わりませんが、てんさい糖にはオリゴ糖やミネラルが含まれており、上白糖と比べると血糖値の上昇がゆるやかになるといわれています。
そんな身体に良いものが使われているビスケットが、低価格で購入できるのは嬉しいですよね。
無印に行ったら、つい連れて帰るくまちゃん
値段、量、味、見た目のかわいらしさのすべてが大満足のてんさい糖ビスケット。
この記事もてんさい糖ビスケットをつまみながら書いています。
自分で食べるのもよし、人にちょこっとプレゼントするのにも良いサイズですので、ぜひ一度お試しください。
◆この記事を書いたのは・・・原こ
特技のない主婦。おいしいものが好き。目標は節約しながら心も身体も満たす毎日を。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
※ご紹介した内容は個人の感想です。