ヨガインストラクターだけで食べていけなかった時期にやっていた、カフェバイトのおかげでコーヒーとデザートに詳しくなりました。元カフェ店員でサンキュ!STYLEライターのぞみです。
今回はローソンで販売されている「生カステラ お抹茶」に出会いました。
キレイなグリーンのパッケージと「生カステラ」という文言に惹かれてさっそく購入。
抹茶好きはもちろん、カステラ好きも見逃せない一品。さっそくご紹介します。
生カステラ お抹茶 235円
ローソンで発売されている「生カステラ お抹茶」は235円です。
1食あたりのカロリーは183kcalとなっています。カロリーだけで考えたら罪悪感少なめでいただけそう。
パッケージも抹茶色のキレイなグリーンが目に止まり、「お抹茶」と言われるだけで上品な印象が感じられます。
抹茶色の見た目も楽しめます
表面はカステラの焼き目がとてもキレイです。
まわりにあった紙のカップを取り除いてみると、グリーンのキレイな生地が確認できます。
半分にカットしてみると
カステラの生地がふわふわでとても柔らかいので、潰れないように丁寧にナイフを入れてみました。
中には抹茶クリームがたっぷり詰まっています。
これは期待できそうです。
さっそく実食です
フォークでカステラと抹茶クリームを上手く切り取り口の中へ。
入れた瞬間ふわふわのカステラが口の中で溶けてすぐになくなります。
次に甘めの抹茶クリームが口いっぱいに広がり、カステラのふわふわと、抹茶クリームのとろとろが口の中で楽しめます。
これは、コーヒーと一緒にいただきたい一品です。
最後に
ローソンで発売されていた「生カステラ お抹茶」をご紹介しました。
カステラ好きとしては見逃せない一品。中に入っている抹茶クリームもとろとろで、口の中で幸せが感じられる生カステラです。
コーヒーと一緒にいかがでしょうか。見つけたらお試しくださいね。
◆この記事を書いたのは・・・
サンキュ!STYLEライターのぞみ。ヨガセラピストで料理ブロガー。
ヨガもやるけどコンビニデザートのチェックもマメにします。ヨガインストラクターだけでは食べていけなかったときにやっていたカフェバイトのおかげでコーヒーとスイーツに詳しくなりました。甘すぎずコーヒーにあう幸せな気分になれるコンビニデザートを紹介しています。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。