【サイゼリヤ】ワインは1杯100円!噂の昼飲みがお得すぎた!飲む人も飲まない人も1000円台で大満足!

2021/04/21

こんばんは。フードコーディネーターでサンキュ!STYLEライターの臼井愛美です。

料理教室主宰、WEBライター、生活情報動画配信、SNSの運用、さらにアパレル販売員経験もありファッションが大好き!高3、中3、小6の3人の思春期たちのお酒好きな母さんです。

サイゼリヤが昼飲みにいい!という噂を耳にして、お酒好きとしてはこれは行ってみねば!ということで、サイゼリヤ昼飲みに夫といってきました。

ちなみに夫はお酒が苦手なので、飲む人にも飲まない人にも満足なのかを検証!

ランチが17時まで!しかも500円!

夫はお酒を呑まないのでランチを注文。

来店したのが15時過ぎだったのでランチはやっていないと思っていたら、なんと17時までランチがやっているということで注文。メイン(スパイシートマトハンバーグ)とごはん、コールスローサラダがついて500円。さらに、ごはんを小盛にしたところ-50円。そしてドリンクバー(100円)をつけたので、ランチは550円でした。激安です。

生ビール

私は、まずは生ビール。キリン一番搾りがジョッキで400円です。

イタリア風もつ煮煮込み

イタリア風もつ煮込み。350円。

牛もつと豚もつをトマトとオリーブオイルで煮込んであります。白いんげん豆入り。トリッパのような感じ。程よい歯ごたえがあり、噛めば噛むほど味わい深いです。個人的にはもう少しニンニクが効いているとビールがさらに進むと思いました(笑)

人気!辛みチキン

辛みチキン5本入り。300円。

安すぎる!人気マークがついていましたよ。手羽中がアツアツで出てきました。ピリっと辛くお肉は柔らかい。美味しい!

赤ワインが100円

赤ワイン、白ワインはどちらも100円!しかもグラスにたっぷりと注がれています。クセがなく軽い口当たりで飲みやすいです。

ちなみにデカンタ250mlが200円、400mlが400円、マグナム1500mlが1100円とかなり安い。ほかにもスパークリングワインがボトルで1100円だったりして、夜しっかり飲みたい時にもお手頃価格で飲めます。

ちなみにグラスはすべて割れないグラスです。

アンチョビとルーコラのピザ

アンチョビとルーコラのピザ。400円。

薄めの生地にソースとチーズがたっぷり、そしてアンチョビの旨みと塩味がいい!フレッシュで香りのいいルーコラとの組み合わせがまたいい!

カリっとポテト

カリっとポテト。250円。
オリーブオイルをかけて焼いたポテトグリルです。イタリア産の塩を使用しているそうです。
料理名通りカリッとした食感でシンプルに美味しい。こういうの大好き!

ちなみにこちら、ホットソースとランモラビア(イタリア産チーズ)をかけて、味変して食べるのも美味しかったです。


以上、2人で食べて合計金額は2450円でした。1人1000円台は安すぎる!お料理も美味しかったし、お値段もお手頃。飲む人も飲まない人も大満足でした。

■この記事を書いたのは・・・フードコーディネーター臼井愛美
高3、中3、小6の3人の子育て中のママ。フードコーディネーター、サンキュ!アンバサダー、読者モデル、ライターをしています。著書に『ごきげんな主婦でいるための56のアイデア』(KADOKAWA)は絶賛発売中。

毎日の家しごと、子育てがあっても ごきげんな主婦(わたし)でいるための56のアイデア

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND