「トイレマット」はないほうがいい!?トイレマット使うのをやめたらメリットだらけだった
2022/05/30
敷くのが当たり前と思いがちなトイレマットですが、じつは使うのをやめるといろいろと効率的なんだとか!実際にトイレマットをやめてみた人の声や、トイレマットなし生活をサポートするアイテム情報をご紹介します。
※本記事は、過去に掲載した以下記事を統合したうえで一部編集を加えたものです
■気になっていた「トイレマットなし生活」をやってみたらメリットだらけでした!(2021/11/23)
■「トイレのマット辞めました」無印良品の左右のないスリッパでトイレ改革!(2021/09/21)
「トイレマットなし生活」はメリットだらけでした!
サンキュ!STYLEライターのわんたるさんも、かつては何となくトイレマットを敷くのが当たり前と考えていたそうです。しかし、いざやめてみるとメリットだらけだったんだとか。
「トイレマットなし生活」がどんなものなのか、説明してもらいました。
メリット1:床掃除がしやすい
一番のメリットは掃除のしやすさです。マットがないとどかす手間がなく、汚れに気がついたときにサッと拭き掃除ができるようになりました。
メリット2:洗濯する手間が減る
トイレマットは定期的に洗濯していましたが、その手間がなくなりました。トイレマットと洋服やタオルなどをいっしょに洗濯するのに抵抗があり、別に洗濯していたので洗濯回数も減!
メリット3:替えマットの収納スペースが必要なし
マットを使っていると洗濯時には別のマットが必要になります。洗い替えのマットを用意していましたがその必要がなくなり、収納スペースの空きができました。もともと収納スペースが狭かったので助かりました。
トイレマットの代わりになるスリッパ!
「トイレマットなし生活」のメリットを紹介してきましたが、とは言え素足でトイレに入るのには抵抗があるという方もいるのでは?
そこでここからは、無印良品通の藤田あみいさんに、無印良品で見つけたトイレマットの代わりになるスリッパを紹介してもらいます。
無印良品の「左右のないスリッパ」!
無印良品にトイレにうってつけなスリッパを発見!
その名も、「左右のないスリッパ」。トイレはいろんな方が独自の使い方をするので、スリッパに左右差がなければかなり快適なのでは…?と思いました。
お値段は499円。ワンコインで買えちゃうのに、かなりしっかりした作りが魅力的です。着用時の煩わしさがないと書かれていますが、本当に「どっちがどっち!?」と悩む暇を作らないので便利です!
バスケット織の生地がかなりしっかりしている
バスケット織とは籠目状になった織り方のようで、かなりしっかりと丈夫な印象です。感触で言うと「硬め」。すごく丈夫にできているというのを履いてみて実感しました。
底も厚くて硬め
スリッパの底もしっかりと硬めに作られていて、丈夫さを感じます。トイレ用に作られたのかしら…?と思うほど、トイレスリッパに適していますね。
というわけで新トイレ完成!
こんな感じで白っぽくまとめることができました。ちょっと変えただけなのに印象が違いますね!これは嬉しい。
トイレは白系が基本なので白系のスリッパでまとめると無難なのかもしれません。思わぬ副産物です。そんなわけで、トイレマットなどを使っているご家庭も是非、トイレについて再度思いを巡らせてみてはいかがでしょう!?
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。