セリアで発見!小技のきいたお役立ちアイテム7選!

2022/01/25

ユーザーの使い勝手を考えた、便利なアイテムがたくさん販売されているセリア。今回はそんなセリアのアイテムのなかから、とくに小技がきいているものを7つピックアップしました。ピンポイントで役立つものばかりですので、ぜひ記事をチェックしてみてください。

100均アイテム、ファッションアイテム、話題のスポットなどなど。Instagramを始めとしたWEB上で話題...

>>>サンキュ!WEBトレンド班の記事をもっと見る

たったの100円!キャスター付きプランター台

出典:Instagram アカウント「maiotome18」

鉢植えの観葉植物を部屋に置いている場合、床掃除したくても重くて動かすのが大変ですよね。そんなときに、台車があると便利ですが、いくつも買うとなると費用面で躊躇しがち。そこでおすすめなのが、「キャスター付プランター台」です。100円だからとあなどるなかれ、キャスターもスムーズに動いて使い心地はバッチリ。シンプルな見た目なので、インテリアの雰囲気を壊すことなく使えるところも◎です。

リビングでのメイクに使える!収納BOX付きミラー

出典:Instagram アカウント「shizuko.abe」

リビングでメイクするかたにおすすめのアイテムが「収納BOX付きミラー」です。ふたがミラーになっているこのBOXは、なかに仕切りがついているため、小分けも可能。普段使っているメイク道具もすっきりと収納できます。また、サイズも大きくないため、引き出しにも収まり、使うときだけ取り出せるので便利です。メイク道具以外にも、アクセサリーの収納などにもおすすめ。「期待以上!」と大好評のアイテムです。

何入れる?マグネットポケット

出典:Instagram アカウント「cocosanchi」
出典:Instagram アカウント「cocosanchi」

見た目からは想像つかない使い勝手のよいアイテムとなる「マグネットポケット」。ちょい置きに便利なアイテムで、冷蔵庫に貼ってペンをさしたり、マステをかけたりすれば、使いたいときにさっと取り出せるでしょう。また、玄関ドアにくっつけてハサミを入れたり、マスクをかけたりなどにも使えそうです。場所を取らないため、使う場所を選ばないのもナイス。まさに小技がきいたアイテムです。

ありそうでなかった!仕分けられるEVAポーチ

出典:Instagram アカウント「rakuda37」

「さすがセリア!」と言いたくなるアイテムが、こちらの「しわけられる!EVAスライダーポーチ」です。一見ふつうのスライダーポーチにしか見えませんが、中に仕切りがついているのが注目ポイント。これのお陰で、こまごましたものが別々に収納できるからとても便利です。スマホのケーブルや充電器などはもちろん、腕時計などの収納にもおすすめ。傷つきやすい時計もEVAポーチなら安心ですね。アイデア次第で、いろいろなものの収納に使えるポーチだと言えるでしょう。

オリジナルライトがつくれちゃう!アクリルライト

出典:Instagram アカウント「__sousuke.and.tsumugi__」

おしゃれでかわいいと話題のアイテムが、「壁掛けアクリルライト」です。このアイテムのすごいところは、自分で絵を描いてアレンジできる点。ペイントマーカーで、好きな絵を描くだけでオリジナルライトの完成。絵が苦手な場合は、アクリルのよさをいかして写し絵もできます。また、ブラックボードマーカーを使えば、描いた絵を光らせられるでしょう。子どもから大人まで楽しめるライトになります。

牛乳を最後までおいしく!牛乳パッククリップ

出典:Instagram アカウント「reo_o6o5」

「買ってきた牛乳が最後までおいしく飲める」と評判なのが、この「牛乳パッククリップ」です。開封した牛乳パックに取りつければ、しっかり密閉して、冷蔵庫のにおいから守ってくれるため、最後までおいしい牛乳を飲めるでしょう。しかも、注ぐときはクリップを上にあげるだけでOK。クリップをそのつど取り外しする必要がなく、手間が省けますね。半透明で消費期限もきちんと見えるところも、よく工夫されている点となります。これぞまさに技ありアイテムと言える商品です。

これ1本で2役!修正リキッド&テープ

出典:Instagram アカウント「cocosanchi」

ついうっかり書き間違えてしまった文字を修正するのに、テープや修正ペンを使っているかたも多いことでしょう。けれども、2つをペンケースに入れるとなると、かなりかさばってくるのが難点ですよね。そこで、おすすめのものが「修正リキッド&テープ(使い切りタイプ)」です。これ1本に、両方ついているためとても便利。範囲が広いところは修正テープで、一部分ならリキッドで、と使い分けができます。さらに一体型なので、ペンケースに入れても場所とりません。技あり、かつコスパ最強アイテムです。

セリアで見つけた小技がきいたアイテム7つについて紹介しました。どのアイテムもピンポイントで役立つアイテムとなっていますので、ぜひ使ってみてください。このほかにもセリアには、たくさんのお役立ちアイテムがたくさんあります。店頭で発掘してみるのも楽しそうですね。

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND