引き出しの整理整頓は無印良品の「ポリプロピレン整理ボックス」におまかせ!

2022/02/15

三鷹の家大使を務める無印良品通・藤田あみいです。

せっかく購入した学習机、イマイチうまく使えていないという事態が発生していませんか?うちでは発生しています…まだ2年生ですから、収納システムをつくって上げなくては自分で整理整頓などしません。

ということで今回は無印良品の定番商品「ポリプロピレン整理ボックス」を使って、わが家の問題を解決していきたいと思います。

「無印良品の家」のウェブサイトで「ぜんぶ無印良品で暮らしています~三鷹の家大使の住まいレポート~」を執筆中。...

>>>漫画家・エッセイスト 藤田あみいの記事をもっと見る

組み合わせをいろいろと考えられるのが◎

さながらテトリスのように、うまいこと配置できるよう形をあれこれと試行錯誤して、いい形が決まったとしても用途に合わせてまた変えて…なんてことを繰り返せるのが、このポリプロピレン整理ボックスのいいところ。

結局、現在は売っていないABS整理トレーを併用して、形をつくってみました。右側の引き出し下にももう1つ引き出しがあるので、余ったポリプロピレン整理ボックスはそちらにも使用していきたいと思います。

きちんとまとまり使いやすい!

やっとこんな感じで仕組みをつくってあげられたので、子どもも大喜びでした!

その日から机に座って手紙を書いたり、勉強をするような仕草を見せてみたりと、色々机でやってみたい!と思う意欲が湧いてきたようです!意外と子どももキレイで使いやすい空間に喜ぶものなんですね…。

ポリプロピレン整理ボックスで使いやすい机に!

ポリプロピレン整理ボックスはキッチンのツールをしまうのにも重宝されていますが、やはり机の中の整理整頓は最も得意とするところ…!ついでに机の周りも片付けたのでかなり気持ちいい感じになりました。やったー!

【無印良品 公式】ポリプロピレン整理ボックス2約幅8.5×奥行25.5×高さ5cm

【無印良品 公式】ポリプロピレン整理ボックス1約幅8.5×奥行8.5×高さ5cm

【無印良品 公式】ポリプロピレン整理ボックス3約幅17×奥行25.5×高さ5cm

皆さんも、なんだかここ汚れやすいなあ?と思うような箇所があったら、収納計画を再度見直してみるのが良いかもしれないですね!ぜひぜひその際には、無印良品のポリプロピレン整理ボックスをご検討くださいませ!


◆執筆/藤田あみいさん
漫画家・作家。「無印良品の家」のウェブサイトで「ぜんぶ無印良品で暮らしています~三鷹の家大使の住まいレポート~」を執筆中。2016年に同タイトルの本を出版。無印良品関連でテレビや雑誌、WEBなど多くのメディアに出没中。


※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND