人気すぎるキッチン・水回り商品【ダイソー】「持ち運びもラクラク」「これでストレス解消」必見6選
2022/07/29
数々の100円商品を販売しているダイソー。今回はキッチン・水回りに焦点を当て、おすすめのアイテムを6つ紹介します。
タオルをがっつりホールド!
タオルの丈が短いものを使いたいけれど、バーから落ちてしまうなどの経験はありませんか。ダイソーの「ワンタッチホック」を使えば、そんな悩みも一瞬で解決できます。タオルに穴を開けてヘッドを入れます。そして、反対側からバネまたはゲンコを被せたら完成!タオルをバーに掛けてホックを止めて使います。4対も入っていてお得ですよ。
手を汚さずにおにぎりを作る!
おにぎりを作るとき、手が汚れてしまうことがストレスに感じることもあるでしょう。こちらのシリコンパックを使うと、ご飯に触れることなくおにぎりを握ることができます。何度も洗って再利用できるので、長いスパンで活躍します。
デザイン、機能面文句なしのお風呂スリッパ
お風呂場でも水がたまらないスリッパがダイソーで誕生しました。一番のポイントは、底が格子状で水捌けが抜群ということ。シンプルな見た目で、お風呂場に置いていても馴染みます。
なかなかまとまらないコードどうする!?
放置しがちなコードですが、絡まりやすくストレスを溜めてしまいますよね。ダイソーの透明コードフックを好きなところに貼りコードを挟むと、きれいにまとまります。透明のカラーで全然目立たないことも人気の秘訣です。
これ1つでピカピカに
こちらのブラシですが、トースター専用のお掃除アイテムとして大活躍します。ブラシの取り外し可能でヘラとして使うことも可能。こびりついた汚れもピカピカに!2WAYで使える新しいタイプとなっているので、楽しみながら掃除できちゃいます。
一石二鳥のスマホスタンドが出た!
こちらは「ポケットワイヤレスチャージャー」という名のスマホスタンド兼充電器です。スタンドを組み立ててスマホを縦置きしたり、そのまま寝かせて平置きしたりもできるため、幅広い使い勝手に対応しています。充電しながら動画や映画を視聴できるのもうれしいですね。税込1,100円で購入できます。
今回は、ダイソーで販売しているキッチン・水回り商品を6選紹介しました。ぜひ、店舗に足を運ぶ際は探してみてください!
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。