無印良品には、あっと驚くアイデアの詰まったアイテムがたくさんありますよね。
今回はそんな無印良品のアイテムの中から、使い勝手が良いと評判のアイデア商品を4つご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

短い鉛筆を再利用できるナイスなアイデア!
短くなった鉛筆は、持ちにくくて使いづらいですよね。こちらの「両端が使えるキャップ」70円をはめれば、短い鉛筆も、長い鉛筆のように使うことが出来るんです!
しかも、両端につなげられるので、短くなった鉛筆を2本同時に再利用できちゃいます。これならお気に入りの鉛筆も、最後までしっかりと使えるのでいいですね。リーズナブルなお値段も嬉しいポイント。
乗せるものに合わせて大きさを変えられる
こちらの「ポリプロピレン平台車」1,990円は、縦にも横にも連結できる優れもの。大きなものも、台車を連結させることで使用可能。
さらに耐荷重は80kgもあり、かなり重いものまで乗せられます。災害用に備蓄しているたくさんの水入りのペットボトルや、除湿器などを乗せているというアイデアも。なかなか運ぶのが大変だったものも、これに乗せれば楽々移動できちゃいますよ。
ポケットティッシュにもピッタリ!
小物の収納に便利な「ポリプロピレンボックス」。サイズの種類も豊富で、キッチンや洗面、リビングなどで大活躍!
写真でご紹介している「ポリプロピレンメイクボックス 1/2横ハーフ」150円は、メイク道具はもちろん、ポケットティッシュの収納にもピッタリ!色々なアイデアで、素敵な収納を作ってみましょう。
コートなどの一時置き場に大活躍!
リビングや玄関など、ちょっとコートなどをひっかけるものが欲しいな、と思うことはありませんか。こちらの「ステンレス扉につけるフック」190円は、部屋やクローゼットの扉に挟みこむだけで、コートなどを引っかける一時置き場が作れちゃいます。
ネジなどで扉を傷つけることもなく、さらに移動も簡単。アイデア次第で、いろいろな使い方ができそうですね。
無印良品の、人気アイテムを4つご紹介しました。どれもアイデアあふれる素敵なものばかり。無印良品には、ほかにも素敵なアイデア商品がたくさんあります。ぜひ店頭にも足を運んでみて下さいね。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。