ジェーコさん(@jeeeeeeeeeeko)が「お食事中の謎」というタイトルでTwitterに育児漫画を投稿。食事をしていると必ず顔のどこかが汚れている息子さんでしたが、一体その汚れはどのようにしてつくのでしょうか。お話をうかがいました。
お食事中の汚れの経緯
ジェーコさんの息子さんが2歳だったころのことです。
ごはん中、いつも必ず顔のどこかが汚れている息子さん。
とくに鼻の頭によくついています。
その姿を見たジェーコさんは「どういう経緯で汚れがつくのかな」と、ふと疑問に思いました。
そこで汚れる瞬間を見届けようと、食事をする息子さんの様子をしばらく見守ることに。
きちんとフォークを持って食事をする息子さん。
手づかみでごはんを食べているのかと思いきや、そうではなさそうです。
結局これといった理由は見つからないまま、どうして顔が汚れるのか(不思議だな~)と思いつつ、ジェーコさんは自分も食事をしようと手を合わせます。
その間、息子さんから目を離したのはほんの一瞬。
しかし再び目をやると……
顔に汚れがついてるー!
思わず吹き出すジェーコさん。わずかな時間に一体何があったというのでしょう!?
真相は謎のままですが、一方で「そんなところもカワイイー!」と息子さんにキュンとしてしまうジェーコさんなのでした。
食べるのが好きな息子さん
2歳といえばイヤイヤ期で食事もなかなか思うようにすすまないお子さんもいると思います。そんななか、息子さんがきちんとフォークを持って自分で食べる様子に感心しました。当時の息子さんは食べるのがお好きでしたか。
「2歳になるまではわりと食べることは好きでしたが、徐々に食べムラは出てきていましたね!」
食事の好みやそのときの気分など、食べ方に関係なくムラは出てくるものなんですね。
肝心の謎の真相は?
ちなみに、その後鼻の頭が汚れる謎は解明されたのでしょうか。
「いまだにご飯食べてたら鼻やほっぺたにご飯粒をつけているので、謎はまだ解けておりません(笑)」
なんと!4歳になった現在も謎は謎のままとのこと。その一瞬を見届けられる日がいつか来るといいですね。
4歳になった今も食べるのが大好き!
4歳になった現在、息子さんはさらに「よく食べるようになりました」とのこと。
「幼稚園の給食でいろんな食材をお友達といっしょに食べることで、楽しみながら食べられるレパートリーが増えてきているみたいです」
食事中に顔が汚れている姿は、子どもがしっかりごはんを食べている証拠でもあります。顔の汚れの経緯は気になりますが、むしろそのぐらいわんぱくにモリモリ食べてくれるのはうれしくもありますね!
取材協力:ジェーコさん(@jeeeeeeeeeeko)
※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。