絶対見て!!こんな方法があったの!?【無印良品】「インテリアを邪魔しない」「ラベリングの真実」おすすめ収納&ラベリングアイデア3選
2024/08/06
シンプルな見た目で収納道具としてもバッチリの無印良品のアイテム。そんなアイテムをもっと使いやすくするために、ラベリングをしているかたも多く見かけます。今回は、無印良品のおすすめの収納道具と、その見た目に影響を与えないラベリングのアイデア方法のご紹介です!
両面に貼ってもわからない
正面から見るとラベリングをしているとは思えないような見た目ですが、じつは写真のすべての収納アイテムにはラベリングがしてるあるんです。では早速3種類の収納アイテムとラベリング方法をみていきましょう。
まず初めは、シルバーの見た目がおしゃれでかっこいい「トタンボックス 大」(1,590円)。こちらのボックスは、室内だけでなく屋外でも使用できる優れもの。サイトには、「キャンプ・アウトドアにもおすすめ」と記載があります。
軽くて丈夫に加えて、錆びづらいということで、屋外で使用するにはもってこいですね。フタもしっかり閉まるので、雨ぬれや虫の侵入から守ってくれます。こちらは持ち手もついているので、どちら側の向きでおいても問題ないように両面にラベリングがしてあります。
トタンボックスの見えないラベリング方法は、なんと取っ手の下!ちょうどよく取っ手で隠してくれるのでラベリングが邪魔をしていません。
まさかの横!
お次は「ダンボール収納ボックス角型フタ式 ベージュ 深」(1,190円)。こちらの商品は組み立てる工程が必要ですが、丈夫で見た目もかわいくどんなインテリアにも合いやすい商品です。中身もたっぷり入るので、書籍や大きなものなど幅広く使うことができます。
そんなダンボール収納ボックスのラベリング方法は、横につけること。少し取り出しただけでラベリングを確認することができるので、フタを開けなくてもしっかりと中身を確認することができます。
上から見ればわかる!
最後は、文房具や書類などの小さいものを分類分けするときなどに使える「ポリプロピレンケース・引出式・薄型・縦・ホワイトグレー」(1,290円)。こちらの商品は、引き出し1個ずつの販売なので、写真はいくつか組み合わせて使用しています。
こちらのアイテムのラベリング方法は、引き出しの持ち手の部分の上にさりげなくつけているんです。近づいて上から見ればわかるのですが、離れてみるとラベンリングがしてあるとはわかりません。見えないラベリングでも、写真のように英語で記入すると、さらにおしゃれな雰囲気が増しますね!
今回ご紹介したラベリング方法を活用したら、インテリアの雰囲気を壊さずに使いやすさを向上することができるのではないでしょうか。ラベリングが気になっていたかたは、ぜひ今回ご紹介した方法をお試しください!紹介した収納アイテムもおすすめなので、店頭でチェックしてみてくださいね。