ありとあらゆる便利グッズを取り扱っているダイソー。毎日の生活を快適にするアイテムが驚くほど豊富にそろっていますよね。今回は、そんなダイソーのアイテムの中から、速攻でゲットしたくなる人気商品を4つピックアップしました。今すぐ記事をチェックしてみてください。

リピ買いした!デザインボード
もっと収納スペースを増やしたいと悩んでいるかたにおすすめ「デザインボード(ホワイト/ブラウン)」(220円)サイズは30cm×40cm。おしゃれなデザインの有効ボードでリバーシブルです。サイズはほかに30×40cm(220円)、30×60cm(330円)の2種類、カラーはナチュラル/ホワイトがあります。
インスタグラマーは、壁にデザインボードをシールフックで2枚並べて取り付け、専用パーツのフックや棚を設置。そこへキーボードやヘッドホンなどの、デスク周りで必要なアイテムを収納したのだそう。壁面を有効活用できるのが便利ですね。ボード1枚の耐荷重は約4kgまでのためご注意ください。家の中の整理整頓に役立つ、リピ買い決定アイテムです。
めちゃくちゃ便利!シリコンケース
めちゃくちゃ便利!と話題「シリコンソフトケース」(110円)。サイズは直径65×25mm。カラーバリエーションは白、グレー、ブルー、ベージュの4種類。本来はイヤフォンや充電ケーブルを収納するためのアイテムです。
インスタグラマーおすすめの使い方は、簡易的なゴミ入れ。ボールチェーンでバッグにつけておけば、ちょっとしたゴミを捨てたいときに役立つでしょう。また、シリコン製のため汚れたら洗えるのが衛生的。手元に1つあると超役立つアイテムです。
すすぐだけでピッカピカ!過炭酸ナトリウム
頑固な茶渋汚れを落としたいときに役立つ「過炭酸ナトリウム」(110円)。容量120g。家庭での掃除や洗濯などの際に役立つ、台所用・住宅用漂白剤です。
使い方は水筒やカップなどに過炭酸ナトリウムを適量入れて、50℃くらいのお湯を注ぎます。発泡が始まったら20分程度放置。その後、水ですすぐだけでピッカピカになるでしょう。水筒やタンブラーなどの落ちにくい汚れがきれいに落ちるのがうれしいですね。家庭に1つあると助かる万能の粉です。
大容量!ワンタッチ綿棒ケース
生活感がでやすい綿棒の収納に役立つ「ワンタッチ綿棒ケース」。サイズは9.5cm×9.4cm×9.1cm。新商品の綿棒専用ケースで、綿棒ケースごと入れられるのが特徴です。
フタはワンタッチ開閉で、110本入れても余裕があるのが◎。綿棒のほかにはコンタクトやコットン入れとしても使えるでしょう。大容量の綿棒ケースを探しているかたにおすすめのアイテムです。
今回は、ダイソーで販売されている、速攻でゲットしたくなるアイテム4つをご紹介しました。どのアイテムも家庭にあると便利がよくて役立つものでしたね。気になるアイテムがあれば、お近くのダイソーで探してみてください。