スノーピーク パーコレーター

スノーピークのパーコレーターはアウトドアに最適!魅力を詳しく紹介

2025/05/16

スノーピークの「フィールドコーヒーマスター」は、キャンパーからの人気が高いパーコレーターです。洗練されたデザインはもちろん、「ペーパーフィルターが使える」という点でも大きな話題を呼びました。

本記事では、スノーピークのパーコレーターの魅力や使い方、さらにはスノーピーク以外のおすすめパーコレーターをご紹介します。

学芸員資格・英検準1級を持つ主婦ライター。「自分の機嫌は自分で取る!」をモットーに、日々楽しいことを探してい...

>>>川崎かおりの記事をもっと見る

※本コンテンツはサンキュ!が制作した独自コンテンツです。記事内のリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、購入実績や会員成約などに基づいて収益を得る場合があります。

パーコレーターとは

スノーピーク パーコレーター
楽天市場

パーコレーターは、気軽に淹れ立てのコーヒーを楽しめるコーヒー抽出器具です。主にアウトドアシーンで使用されることが多く、スノーピーク以外にもさまざまなアウトドアブランドにラインナップされています。

スノーピークのパーコレーターをチェックする前に「そもそもパーコレーターとは何?」という点から詳しく見ていきましょう。

パーコレーターの特徴

パーコレーターは、コーヒーの抽出に特化したポットのような形状の器具です。コーヒー粉と水・熱源さえあればコーヒーを抽出でき、フィルターやドリッパーを準備する必要がありません。

なるべく荷物を増やしたくないアウトドアシーンでも、気軽においしいコーヒーを楽しめます。

パーコレーターの使い方

パーコレーターでコーヒーを抽出する手順は以下の通りです。

1.ポット内部に水を入れる
2.バスケットにコーヒー粉を入れる
3.パーコレーターを火にかける
4.コーヒーが抽出されたら火から下ろす

パーコレーターを使うときの注意点は、火にかけた後でふたを開けないこと。パーコレーター内部の圧力が急激に変化し、蒸気と共に熱湯が噴き出す危険があります。

パーコレーターを使用するときは、火にかける前にコーヒー粉を入れるのが鉄則です。

パーコレーターの仕組み

パーコレーターがフィルターやドリッパーを必要としないのは、お湯の循環によってコーヒーを抽出しているためです。

パーコレーターがコーヒーを抽出する仕組みは、以下のようになります。

1.ポット内部の水が加熱によって沸騰する
2.沸騰による蒸気圧で熱湯がパイプを通ってバスケット(ストレーナー)に運ばれる
3.バスケット内のコーヒー豆に熱湯がかかり、コーヒーが抽出される
4.抽出されたコーヒーがポットの下にたまり、加熱によってまたバスケットに戻る

パーコレーターによる抽出は、同じ工程を繰り返す「循環抽出」です。コーヒー粉がポット内部を循環することで徐々に濃度が高まり、インスタントとは異なる豊かな風味のコーヒーが完成します。

パーコレーターでおいしくコーヒーをいれるコツは、火から下ろした後、しばらく放置することです。パーコレーター内部では、火から下ろしてもコーヒー粉がしばらく循環しています。

コーヒーをカップに注ぐときは、コーヒー粉が下部に落ち着くまで待ちましょう。

パーコレーターのメリット

スノーピーク パーコレーター
楽天市場

■キャンプや屋外活動でも直火で抽出した本格コーヒーを楽しめる
■お湯を沸かすポットとしても使える
■紙フィルターを使わないので、豆の油分まで抽出できる

パーコレーターのメリットは、屋外でも喫茶店のようなスペシャリティコーヒーを楽しめること。特にコーヒー党の人は、自然の中でゆっくりとおいしいコーヒーを楽しむことが至福の一時となるに違いありません。

またパーコレーターなら、直火での使用も可能です。キャンプシーンでは、湯沸かしポットとしても活躍してくれます。

パーコレーターのデメリット

■コーヒー粉が混ざりやすい
■コーヒーに苦味が出やすい

「コーヒー粉を循環させて抽出する」という仕組みにより、パーコレーターで抽出したコーヒーには粉が混ざりやすくなります。コーヒーを口に含んだとき、口当たりの悪さを感じるかもしれません。

またパーコレーターは常に高温でコーヒーを抽出するため、苦味が強く出やすい傾向です。かといって煮出しが不足すると薄味になるため、火加減や抽出時間の調整が難しいと感じることがあります。

スノーピークのフィールドコーヒーマスターの魅力

スノーピークの「フィールドコーヒーマスター」は、2020年に発売されたパーコレーターです。キャンパーたちからの評価も高い、フィールドコーヒーマスターの魅力についてご紹介します。

スノーピーク|フィールドコーヒーマスターの基本スペック

出典:Amazon

■Amazonでの販売価格(2025年5月16日時点): 16,800円

■材質:ステンレス、ガラス、真鍮、ポリエステル
■本体サイズ:200×130×190(h)mm
■収納サイズ:150×130×190(h)mm
■容量:760ml(4カップ)
■重量:750g

フィールドコーヒーマスターの本体部分は、オーソドックスなケトル形状です。ふたのノブはガラス製で、ここからコーヒーの色を確認できます。

1度に4人分のコーヒーを抽出できるため、ファミリーキャンプにもおすすめです。

【魅力1】ペーパーフィルターをセットできる

スノーピーク パーコレーター
Amazon

スノーピークのフィールドコーヒーマスターと通常のパーコレーターとの大きな違いは、ペーパーフィルターをセットして使えることです。

フィールドコーヒーマスターは、内蔵されているドリッパーにフィルターをセットしてからコーヒー粉を入れます。フィルターが粉をしっかりとろ過してくれるため、コーヒー粉が混じるリスクを抑制することが可能です。

スノーピークのフィールドコーヒーマスターなら、ジャリジャリ感の少ない、口当たりのよいコーヒーを楽しめます。

【魅力2】ドリッパー単体でも使える

スノーピーク パーコレーター
Amazon

「コーヒー粉を完全に排除したい!」というときは、ドリッパー単体での使用も可能です。コーヒー粉とフィルターをセットすれば、屋外でも手軽にペーパードリップコーヒーを楽しめます。

ペーパードリップコーヒーは抽出温度が低く、コーヒーの香味・風味を強く感じられるのが魅力。時間に余裕があるとき・おいしいコーヒーを飲みたいときに役立ちます。

【魅力3】キャンプシーンに映えるおしゃれなデザイン

スノーピーク パーコレーター
楽天市場

スノーピークのキャンプギアの魅力は、洗練されたおしゃれなデザイン!フィールドコーヒーマスターも例外ではなく、ステンレスの質感がスタイリッシュです。

ブランドロゴのみが配されたシンプルなルックスはどんなキャンプギアとも相性がよく、キャンプサイトのおしゃれ度をグッと引き上げてくれます。キャンプの写真をSNSなどにアップしたい人も、満足のいく1枚を残せるはず!

スノーピーク以外にも!おすすめパーコレーター5選

「コーヒー×キャンプ」に魅力を感じる人は多く、アウトドアに最適なパーコレーターはさまざまあります。ここからは、スノーピーク以外のメーカーから、おすすめのパーコレーターをご紹介します。

キャプテンスタッグ|18-8ステンレス製 パーコレーター3カップ

出典:Amazon

■Amazonでの販売価格(2025年5月16日時点): 2,755円

手頃かつ高品質なキャンプギアをそろえる国産アウトドアブランド「キャプテンスタッグ」のパーコレーター。ブランドロゴだけを配したシンプルなデザインは、スタイリッシュなキャンプシーンを演出したい人にぴったり。

内部のストレーナーを取り外せば、ケトルとしても使用可能です。

■材質:ステンレス、ポリカーボネート
■本体サイズ:170×105×145(hmm
■容量:900ml
■重量:390g

ロゴス|ステンレスパーコレーター

ロゴスは、初心者キャンパーやファミリーキャンパーに人気の高い国産アウトドアブランド。おすすめのパーコレーターは、1,000mlサイズの大容量。1度に6カップのコーヒーを抽出できるため、ファミリーキャンプや友だちとアウトドアを楽しむときにおすすめです。

■材質:ステンレス
■本体サイズ:210×128×160(h)mm
■容量:約1,000ml(6カップ)
■重量:600g

PETROMAX|ニューパーコマックス

出典:Amazon

■楽天市場での販売価格(2025年5月16日時点): 7,284円

PETROMAXは、ドイツ生まれの老舗灯油ランタンブランド。アウトドアに最適なキッチンギアも豊富にそろっています。

ニューパーコマックスは、インダストリアルな魅力たっぷりなエナメルスチールのパーコレーター。ホーローの素材感とスタイリッシュなロゴデザインで、キャンパーたちからの人気は絶大!おしゃれなキャンプサイトを演出したい人におすすめです。

■材質:エナメルスチール
■本体サイズ:185×145×205(h)mm
■容量:700~1,000ml
■重量:870g

スタンレー|コーヒーパーコレーター

出典:Amazon

■楽天市場での販売価格(2025年5月16日時点): 14,810円

スタンレーは、スチール真空ボトルで知られるアウトドアブランド。ヴィンテージ感たっぷりなキャンプギアがそろっています。

パーコレーターはステンレス製で、大きなハンドルが付いているのが特徴です。軍手をはめた手でも扱いやすく、キャンプシーンに最適!ご家庭で使う場合は、食洗機の使用も可能です。

■材質:ステンレス
■本体サイズ:206×103×216(h)mm
■容量:1,000ml
■重量:710g

GSI outdoors(ジーエスアイ)|ステンレスコニカルパーコレーター

出典:Amazon

■Amazonでの販売価格(2025年5月16日時点): 8,006円

アメリカ生まれのアウトドアブランド・GSIのパーコレーターです。円錐形のデザインは、クラシック&スタイリッシュ。本体には取っ手が付いていて、持ち運びもスムーズです。注ぎ口はしずくの垂れにくさを考慮して設計されており、扱いやすさも◎!

■材質:ステンレス
■本体サイズ:115×115×170(h)mm
■容量:1,200ml
■重量:900g

まとめ

スノーピークのパーコレーターは、コーヒーフィルターをセットして使えるのが大きな魅力です。コーヒーを抽出するときに粉が混じりにくく、屋外でも口当たりがよくおいしいコーヒーをいただけます。

「1日の始まりには、一杯のコーヒーが欠かせない…!」というご家庭は少なくありません。キャンプやアウトドアに出掛けるときは、ぜひパーコレーターを持参して自然の中での1杯を楽しんでください。

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND