こんにちは。サンキュ!STYLEライターのdanngoです。
暑い日が続くと、さっぱりしたおやつが食べたくなることがありますね。
カルディでは夏にぴったりなレモンのスイーツが続々と販売されています。
おすすめの3商品を紹介します。

レモンケーキ(494円)
ふわふわのマフィンのような小さなケーキが、6つ入った商品。個包装になっているので、家族や友人などと分けあって食べるのにもぴったりです。
原材料名・栄養成分表示などはこちら。
1個あたりの熱量は146kcalですから、気軽に食べやすいですね。
表面はふわふわの生地で、内側にはたっぷりのレモンクリーム。なめらかでさわやかな甘酸っぱい味がします。生地の中にレモンピールが入っているので、食感が楽しいですよ。
塩れもんパイ(386円)
手のひらにちょこんとのるくらいの小さめのパイが、個包装で入っている商品。1個17g程度で内容量170gなので、基本的に10個入っている計算です。
原材料名・栄養成分表示などはこちら。
1個あたりの熱量は63kcalなので、小腹がすいたときにちょっとつまむのにもいいかもしれません。
しっとりとした軽めのパイの中には、塩レモンあんが入っています。クリームやチョコレートではなく、あんこなのが斬新でいいですね。暑い夏には、溶けることのないあんこのほうが助かります。
塩レモンあんの塩はあまり強くないので、甘さがかっています。レモンの酸味や香りがそこに加わり、さっぱりと食べやすい味になっています。
塩レモンおかき(149円)
国産もち米を使った塩レモン味のおかき。片手で軽く持てる大きさのパッケージで、149円というひかえめな値段なので手に取りやすい商品です。
原材料名・栄養成分表示などはこちら。
1袋あたりの熱量176kcal。個包装ではありませんが、比較的食べきりやすいボリュームです。
中を見ると、大きさがバラバラで素朴な印象があります。1つ1つが軽く、口に入れると塩分をはっきり感じます。後からレモンの酸味や香りが追いかけてきて、揚げ菓子だけれどしつこくはなくどんどん食べられてしまいます。
カルディのおすすめレモンスイーツ3商品を紹介しました。レモン味のお菓子はまとまって同じところに置いてあることが多く見つけやすいので、ぜひ探してみてくださいね。
■執筆/danngo
国語科教員免許と漢検準一級を持つ、アラフィフの専業主婦。甘いもの、日本の古いものをこよなく愛する二児の母。食生活アドバイザー(R)を取得。SDGsに関心があるが、丁寧な暮らしは苦手。ズボラエコ主婦を名乗り、家事を手抜きしながら地球に優しくできる方法を模索している。
編集/サンキュ!編集部