いまやダイソーは、雑貨店を超えるレベルの商品の品ぞろえが豊富で、多くの女性はもちろん、大人気インスタグラマーも大注目するほどの人気です。そんなおしゃれ女子も注目するダイソーから、いまSNSで話題の最新高見えグッズをご紹介します。

バッグコーナーへ走れ!最強ミニバッグが登場
見つけたら即買いの声が続出中なのが、ダイソーのモバイルショルダーメッシュバッグです。バッグコーナーに売っている商品で、ネットだと似たような商品が2,000円くらいすることも多いですが、ダイソーならたったの220円だから驚きです。
ペットボトルを入れても余裕の大きさ
内側はアルミ素材でできているので、保冷力もあり、ペットボトルやドリンクボトルを入れておくのにも便利です。ペットボトルを入れても余裕の大きさなので、タオルやミニ財布などを一緒に入れることもできちゃいます。
外ポケット付きで小物も入る
外側にもメッシュポケットがついているので、スマホはもちろん、鍵やリップなどの小物類を一緒に入れておくのにも便利です。
肩にかける使い方がおしゃれで便利
ちょっとしたお出かけなら、モバイルショルダーメッシュバッグひとつで十分なのはもちろん、リュックと合わせて使ってもオススメです。ダイソーの商品とは思えないほど高見え感があり、さっと取りたいアイテムを入れておけば、外出先で大活躍します。
約1分重ねるだけで雑貨屋級の棚が叶う
約1分重ねるだけで雑貨屋級の棚が誰でも簡単につくれる高見え収納がSNSで話題です。工具不要で総額770円で完成するので、DIY初心者でも安心です。
使うのはダイソーのボックス2個だけ
使うのは、ダイソーで販売されているストーン調BOXです。1個330円で購入できるので、コスパがよいのはもちろん、そのままでもおしゃれなデザインなので、塗装などの手間が必要ないのもうれしいポイントです。
木工用ボンドでくっつけるだけ
MDF素材でできているので、木工用ボンドで簡単に接着することができます。これならわざわざ工具を準備する手間もなく、誰でも失敗することなくつくれます。
コスメを並べてもおしゃれで便利
コスメを並べて収納すれば、まるで高級雑貨店のディスプレイのような空間になります。毎日使う雑貨も、高見え棚を活用して、あえて見せる収納にすることで、お気に入りのコーナーに大変身します。
向きを変えれば高さのある収納も可能
向きを変えて縦使いにすることで、高さのある収納にも大変身します。自由に棚を増やしたり、配置を変えたりするだけで、自分だけのオリジナルラックを手軽につくれるので、ぜひチャレンジしてみてください。
今回ご紹介した商品以外にも、ダイソーには、高コスパな商品や高見えグッズが盛りだくさんです。SNSでは最新のオススメ商品や活用アイデアも多数紹介されているので、ぜひチェックして、お気に入りの商品を見つけてみてください。