ポメラニアンの若様さん(@pomeranian_waka)の愛犬・若様ちゃんのかわいらしいしぐさが話題です。「目が合うとしっぽを振ってくれる」という若様ちゃん。家でも外出先でもその愛らしさは変わらず、たくさんの人を虜にしているようです。
目が合うとしっぽをフリフリ
表情以外に、しっぽでも感情を表現してくれるワンちゃんたち。ふれあうときにしっぽをフリフリしてくれたら、うれしくなりますよね。
ポメラニアンの若様ちゃんは「目が合うとしっぽを振ってくれる」とのことで、トリミングサロンでも動物病院でも「うれしくなっちゃう」と言われることが多々あるのだそう。
「世渡り上手犬です」というコメントとともに投稿された動画でも、若様ちゃんはしっぽを左右にフリフリ。撮影している飼い主さんと見つめ合っている状況を喜んでいるようです。
またあるときは引っ越しの荷造り中に若様ちゃんと目が合ったという飼い主さん。
しかし、あまりのかわいさに「あかん!犬と見つめ合ってたら1日が終わってしまった」とのこと。
こんなふうに笑顔でしっぽをフリフリされたら、何も手につかなくなるのも当然ですよね。
投稿を見た人たちの中にも、若様ちゃんのかわいらしさに魅了される人が続出。「誰でもメロメロになっちゃう」「笑顔としっぽ、最強」「誘惑されたら負けちゃいますよね」といった声が寄せられました。
若様ちゃんの飼い主さんにお話をうかがいます。
診察中もしっぽをフリフリ
若様ちゃんはトリミングサロンでも動物病院でも人を惹きつけてやまないとのことでしたが、それぞれの場所での若様ちゃんはどのような様子でしたか。
「いつもお世話になっている動物病院さんでは、待合室での問診中やほかのワンちゃんを見かけたとき、診察のときなど終始しっぽをフリフリしています。
ただ、ワクチンのときは診察の途中でしっぽは下がってしまいます。
トリミングサロンでもいつものトリマーさんを見かけると、しっぽフリフリをして再会を喜んでいます」
会うたびに喜んでくれるなんて、病院のスタッフさんやトリマーさんが「うれしくなっちゃう」と言うのも納得ですね。
しっぽフリフリは2歳ごろから
若様ちゃんが「目が合うとしっぽを振ってくれる」ようになったのはいつごろからだったのでしょうか。
「2歳ごろからだと思います。元々人懐っこい性格だったのですが、そのころからさらに人懐っこく甘えん坊になりました」
飼い主さんや周りの人たちと楽しく過ごした子犬時代からの記憶があるからこそ、自然としっぽも動くようになったのかもしれませんね。
飼い主さんも幸せな気持ちに
若様ちゃんのしっぽフリフリを、飼い主さんはどのように感じていますか。
「いつも目が合うとしっぽを振ってくれたり、撫でるとしっぽを振ってくれたり、愛嬌いっぱいのしぐさを見せてくれて、私も幸せな気持ちになります。自然と笑顔になりますね」
そんな飼い主さんの表情を見て、動画の若様ちゃんも笑顔になっていたんですね。
若様ちゃんは人もワンちゃんも大好き
普段の若様ちゃんはどのような子ですか。
「明るくて遊ぶのが大好きな子です。
ワンちゃんも人間も大好きなので、外も大好きです。
家の中では甘えん坊なところがあって、そこもまたかわいいです」
どんなときも愛嬌たっぷりでチャーミングな若様ちゃん。目が合ってしっぽフリフリをされたら、思わずファンになってしまうこと間違いなしですね。今後も投稿される若様ちゃんのかわいい笑顔としっぽに注目です。
「目が合うとしっぽを振ってくれるから嬉しくなっちゃう」とトリミングでも動物病院でも言われました。世渡り上手犬です🐶 pic.twitter.com/Eelx2ESWDt
— ポメラニアンの若様 (@pomeranian_waka) May 12, 2025
あかん!!!引越しの荷造りしなきゃいけないのに、犬と見つめ合ってたら1日が終わってしまった… pic.twitter.com/XsNaj3eISI
— ポメラニアンの若様 (@pomeranian_waka) May 27, 2025
取材協力:ポメラニアンの若様さん(@pomeranian_waka)