外出先や旅行中に、荷物を置くスペースがなくて困った、なんて経験はありませんか?椅子の背もたれに置くのは邪魔だし、床に置くのも抵抗がある…。そんなときに便利なのがバッグハンガーです。
今回は、ダイソーでおすすめのバッグハンガー2品を、便利グッズ大好き主婦・100円ショップマニアの芹川ようこがご紹介します。
旅行の移動中や宿泊先で!荷物を気にせず快適
商品名:コンパクトフック(スクエアタイプ)
販売価格:110円
「コンパクトフック(スクエアタイプ)」は、ダイソーから発売以来、大人気のフックです。滑らかなS字ではなく、角張ったスクエア形が使いやすさの秘訣。新幹線や高速バス、飛行機の座席面やポールなどに引っ掛けて使うとズレにくく、引っ掛ける部分の幅が広いので、バッグの持ち手が掛けやすくて便利です。耐荷重は約2kg。
使わないときは四角形に折りたたんでコンパクトになります。バッグの中に収納しやすいのはもちろん、持ち手に下げられるので、チャーム感覚で持ち歩くことも可能です。
また車の中や宿泊先、アウトドアなどでも活躍してくれます。車の中では、ヘッドレスト部分に引っ掛けて荷物を吊るしたり、旅先や出張先のホテルで、服をクローゼットの扉などに掛けておくのにも便利です。アウトドアでは荷物やゴミ袋、ライトを吊るすときにも重宝しますね。
カフェやレストラン、荷物置き場がなくても大丈夫
商品名:テーブル用バッグハンガー
販売価格:110円
寸法(約):5cm×1.1cm×10.5cm
「テーブル用バッグハンガー」は、テーブルなどの平らな場所に引っ掛け、下のフック部分にカバンなどの荷物を吊るして使用します。カラーはホワイトとブラックの2色。手のひらに乗るコンパクトサイズです。
オフィスや飲食店などのデスクやテーブルで使うのに便利で、フックの幅が広いため厚みのあるテーブルでも使用でき、太めの持ち手も掛けやすいのが特長です。
耐荷重は約10kg。重い荷物を入れたカバンやリュックを掛けてもあまりグラグラせず、安定感があります。滑り止めも付いていて、テーブルをしっかりホールドしてくれる優れもの。
薄型・軽量で持ち運びのストレスもなく、ボールチェーン付きで、バッグの持ち手に掛けられます。
持っておけば、なにかと便利なバッグハンガー
バッグに付けておけば、なにかと便利なバッグハンガー。お出掛け先でのストレスがぐっと減ります。
気になった方は、ダイソーで探してみてくださいね。
■執筆/芹川ようこ
100均パトロールと貯蓄が趣味の40代主婦ライター。セリアを中心に、ダイソー・キャンドゥ・スリコ・イルーシー300を定期巡回中。便利グッズの活用と節約が得意。旅行&ファッション好き。
編集/サンキュ!編集部