“お、ねだん以上。”のフレーズでおなじみのニトリ。シンプルで機能的なデザイン、幅広い商品ラインナップ、何よりお手頃な価格がうれしいですよね。今回はニトリ愛好家のサンキュ!ブロガーさんたちが、長年愛用している特選アイテムをご紹介します!
7年間使ってもヘタリ無しの2枚セット羽根布団!
堀江麻衣さんが長年愛用しているニトリのアイテムは、2万円程度で購入した羽毛布団です。薄めと厚めの2枚セットで、寒さに応じて1枚ずつ使っても合体させて使ってもOK。毎年11月~4月頃の使用を7年間繰り返していますが、ヘタリもなく保温性もバッチリだそうです。洗濯機で丸洗いができるのもうれしいポイントですね♪
結論!長く愛用できるのはシンプルな白い食器!
以前はいろいろなタイプの食器に興味があり、柄物アイテムなども所有していたユッカさんですが、結局よく使うのはシンプルな白い食器という結論に達したそう。そんなユッカさんが長年愛用しているのが、すっきりとしたデザインでお財布にもやさしいニトリの白食器です。お皿に加えて1つ95円のコップも買い足し、大切に使っています。
シンプルで使いやすいニトリの洋服ダンス!
danngoさんの嫁入り道具は、こちらのニトリの洋服ダンス。夫と結婚する前に購入し、長く愛用しているアイテムです。ムダのないシンプルなデザインと、ほどよい高さで最上段の引き出しも開けやすいところがお気に入り。お手頃価格で長く使えるニトリ家具への信頼感から、イスもニトリのものに買い替えたそうです。
キッチンで大活躍するお箸などを入れるコップ
脱衣所の収納ケースや子ども部屋のおもちゃ収納、寝室用のライトなど、数多くのニトリアイテムを活用中の野口ゆかさん。台所にも長年愛用するアイテムがあります。液だれしにくいガラス製の調味料入れに加え、キッチンツールやカトラリーを収納している白いコップもニトリのもの。適度なサイズ感と重さ、洗いやすい形で使い勝手バツグンです。
玄関のおでかけグッズ収納に大活躍!植木鉢の棚
大塚由紀子さんが愛用しているのは、約2,000円で購入したという植木鉢用の棚。現在は玄関に置いて、手袋やお出かけ用ポーチなど外出時に必要なアイテムを収納しています。この収納を始めてから、お出かけがスムーズになり助かっているのだとか♪また子ども部屋の畳も、ニトリのウッドカーペットを敷いてお安くプチリフォームしたそうです。
寝室、リビング、台所、玄関など、さまざまな生活シーンで活躍するニトリのアイテム。飽きのこないシンプルで機能的なデザインにより、長年愛用し続けている人が多いようでした。まさに“おねだん以上”の存在ですね!
(参照: 口コミサンキュ! )
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。