バウムクーヘンの穴の中に、何かを入れてみたくなったことはありますか?
じつはファミリーマートから、バウムクーヘンの穴の中に、チーズケーキをインした「ベイクドチーズケーキのバウム」が発売中!いったいどんなハイブリッドスイーツに仕上がっているのでしょう?
ライフスタイル誌や生活情報誌の記事を数多く手がけ、おいしいおやつ探しがライフワークの田谷峰子さんに教えてもらいました。
シンプルだけど斬新な見た目と味
穴があいているからバウムクーヘンだと思っていたのに、その穴に別のスイーツを詰めこんで、バウムクーヘンと名乗ってしまうなんて、驚きです!
パッケージから出してみると……
甘~い粉とチーズとたまごの香りがします。
手に取った感じは、しっかりした質感と重さもあります。
「ベイクドチーズケーキのバウム」は、公式HPによると「丁寧に焼き上げたバウムクーヘンに、コクのあるチーズ生地を入れて、さらに焼き上げた一品です」とのこと。
バウムクーヘンの中に、チーズケーキではなく、チーズ生地を入れて焼き、バウムクーヘンの中でベイクドチーズケーキを完成させているようです。
バウムクーヘンが、ベイクドチーズケーキの型になっていたということ?!
カットしてみると……
バウムクーヘンの部分は、二度焼きしているせいもあり、しっかり硬めの手応えがあり、ベイクドチーズケーキはナイフにねとっとくっつくようなクリーミーさがありました。
実際食べてみても、バウムクーヘンは少し硬めですが、チーズケーキがややねっとり&クリーミーなので、いっしょに食べるとバランスがよく、味はバウムクーヘンはたまごの甘い香りと、甘食に似たようなしっかりした甘さが特徴的。
一方、チーズケーキはクリーミーなコクがありつつ酸味と塩味がさっぱり軽やかで、こちらもいっしょに食べることでひとつの完成されたスイーツの味になっていました!
食べ応えも◎な、ありそうでなかった一品
バウムクーヘンの穴にクリームを合わせて……とかではなく、ベイクドチーズケーキを丸ごと入れてしまうという「1+1」的な発想は、ありそうでなかったかもしれません。
甘くて食べ応えもしっかりあるので、疲れて小腹が空いたときにもオススメです!
「ベイクドチーズケーキのバウム」は全国のファミリーマートで230円で発売中。見つけたらぜひ試してみてください♪
※記事内の商品価格は、表記がない限り消費税抜きの価格です。
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
■執筆/田谷峰子さん
ライフスタイル誌や生活情報誌のライター業に携わるなかで、毎日をもっとハッピーな気持ちで生きるにはどうしたらいいか?を探求。見える世界と見えない世界の両方から、自分らしく楽しくハッピーに生きるためのヒントやアイデアを発信しています。食べると一瞬で幸せな気分にしてくれる“おいしいおやつ探し”もライフワークのひとつ。