主婦洗濯皿

実はみんな○○をしていなかった!?やめることで毎日の家事が楽になるものとは?

2020/06/14

毎日しなければいけない家事、少しでも楽をしたいですよね。今回は「ウィメンズパーク」に寄せられた、「やめたら家事が楽になるもの」について調べてみました!みなさんも、ムダにやっているものがあるかも?

100均アイテム、ファッションアイテム、話題のスポットなどなど。Instagramを始めとしたWEB上で話題...

>>>サンキュ!WEBトレンド班の記事をもっと見る

1. 手のこんだ料理をつくるのをやめた

「家族の健康のために」「子どもの情操教育のために」と、毎日のごはんづくりや季節行事の準備をがんばってやっている人は多いですよね。でも意外に、つくるのをやめたり市販のもので手抜きしたりしている人が多いようです。

・私は手料理するのをやめました。今は、店屋物やいただきもので夕飯をすませるようにしています。嫌々やるとストレスたまるので、「やりたくないものはやらなくていい!」スタンスです。

・フルタイムのパートを始めてから、惣菜に頼るようになりました。仕事後にスーパーによると半額になっているものが多いし、寿司とか春巻とか豪華な晩餐ができあがるので。今までごはんづくりで出ていた生ごみの量も激減しました。

・家計節約のためにと、恵方巻きを手づくりしたんですが、我ながらまずそうなものができてしなくなりました。お正月の錦卵も手づくりしていましたが、あまり衛生的ではないと思ってやめちゃいましたね。

・上の子が小さいころはイベントごとに、飾りつけやごちそうを手づくりしてがんばっていました。でも、下の子が生まれてからは、市販のもので手抜きしています。上の子が手伝ってくれるとはいえ、いちいちつくったり飾ったりするのは面倒だし、疲れちゃうので。

・今まで季節の行事ごとに、ケーキやらチキンやらパーティーメニューを手づくりしていたわが家。節分のとき時間がとれず、普通の夕食メニュー+市販の恵方巻きですませたらものすごく楽でした!家族も不満はなさそうだったし、今後パーティーメニューの手づくりはやめようと思います。

2. ムダにキッチン用品を使うのをやめた

水切りカゴやまな板など、キッチン用品を使ったり置いたりするのをやめたという意見も多かったです。掃除や洗いものの手間が省けるだけでなく、キッチンもスッキリするというメリットもあるそうですよ。

・3年くらい前から、水切りカゴや生ゴミ用の三角コーナーを使うのをやめました。シンクが広々使えて楽ですし、洗いものがぶつかるストレスもないです。

・洗いものが面倒なので、開いた牛乳パックをまな板がわりにしています。

・まな板を洗うのがいやなので、切れる食材はすべて料理用ハサミで切っちゃっています。

・水切りカゴのなかに食器が残っていても、上から重ねてしまうほどズボラな私。水切りカゴをやめ、あまりものが置けない給水マットを使うことで食器をすぐ片づけるようになり、キッチンがスッキリするようになりました。

・水切りカゴはやめて、お皿は食洗機の中、まな板などの調理器具はすぐ拭いて片づけるようにしました。キッチンも広々と使えて、気分もスッキリ気持ちいいです!

3. まとめ

「やるのが当然」「使うのが当たり前」と思っていたものでも、やめてしまっても実は困らないことがほとんどのようです。みなさんも今まで当然のようにやっていたことを思い切ってやめて、家事を楽にしてみてはいかがでしょうか?

■文中のコメントは「ウィメンズパーク」から再編集したものです。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND