買って大正解!しまむら1,900円リュックサックがコスパ抜群!

2020/03/12

外出時にはあれもこれも持っていると安心派、サンキュ!STYLEライターのゆかりです。

荷物の多い私は、ショルダーバッグよりも断然リュックサック派。肩掛けは重くなると肩が辛いし、転んだり倒した時に中身が散らばるので、カチッとした現場へ行くとき以外はあまり使いません。

その点、リュックサックは重くても両肩に掛けてバランスよく歩けるし、そこそこ重くても苦になりにくい。しかも、子連れであれば手を繋いだり傘をさしたりと、両手が自由に使えるので、リュックサック率が高めになるのです。

ガシガシ使いたいけど、あまりお金はかけたくない。でも、使いにくいものは避けたい……。そんな中、しまむらで見つけたコスパ&使い勝手抜群のリュックサックをご紹介します!これであなたも、日頃の荷物の悩みから解放されるかも!?

もう手放したくないリュックサックはコレ!

形、色、収納力、耐久性すべてが私の希望をクリアしていて、価格は1,900円!!サイズは縦35×横26×奥行13cmで、A4サイズのものでも問題なく入る大きさです。

収納できるスポットの多さも魅力!

両サイドポケット がしっかりついていて、スマホ、定期券、ミニタンブラー入れに使いやすいです。

ファスナー収納は中に仕切りあり !19cm幅の財布がジャストで出し入れ可!

内側には背面側仕切りがあり、手帳、メモ帳、ペンケースが安定して収まります!また仕切りに2箇所ポケット がついているので、スマートフォン、名刺入れ、カードケースが取り出しやすいですね。

とにかく、ちょうどよい大きさで、収納に困らない!そして、ちょうどいい所にちょうどいいサイズの収納がついているのが、ありがたい!!

いつもものが多くて、ごちゃごちゃしがちなリュックサックの中が、驚くくらいスッキリしちゃいました。

バッグ内迷子がなくなった!

このリュックサックに詰め込んだものを全て出取りしてみると……ショッピングバッグ(カゴ取り付けサイズ)、ミニタンブラー、ミニ保冷バッグ、ポケットティッシュケース、ペンケース、手帳、メモ帳×2、プリント類、長財布、ハンドクリーム、ハンカチ。と、こんなに収まりました!

これだけ入れても、整理されているから、まだまだ余裕があります。以前は、ごちゃごちゃした上から更に詰め込んで、よくものが迷子になってました。お陰で、ものが見つからなくてイライラすることもなく、入れる定位置が決めやすいから、取り出す時も迷うことなく時短できちゃう!

もっと早くこんなリュックサックに出会いたかった~と思いつつ、これからもリピート購入しようと決意したのでした。カラーは、このグレー以外に、ブラックとネイビーがありましたよ。写真ほど光沢感はなく、どちらかというとマット系です。

しまむらへ足を運んだ際には、ぜひチェックしてみてくださいね!

■この記事を書いたのは…ゆかり
管理栄養士&食生活アドバイザーでサンキュ!STYLEライター。4歳女の子のママ。保育園調理、セミナー講師、出張料理、料理教室、食育サイトの記事執筆などで活躍中。食べること、作ることが好きなワーカーホリックです。

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※商品情報は記事執筆時点(2020年2月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。
※記事内の商品価格は、表記がない限り消費税抜きの価格です。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND