8坪の狭小住宅3階建て旗竿地に、夫・娘2人と住みシンプルライフを目指す整理収納大好き!サンキュ!STYLEライターのmiokoです。
わが家は基本的に洗濯洗剤を使用していません。その代わりに、株式会社宮本製作所の「洗たくマグちゃん」を使用しています。
エコと時短が叶う!わが家で使用中の「洗たくマグちゃん」についてご紹介したいと思います。
洗たくマグちゃんとは?
「洗たくマグちゃん」は株式会社宮本製作所から出ている、人と地球にやさしいお洗濯用「マグネシウム」です。
マグネシウムは水の中に入れると水素の気泡が発生するので、水道水がアルカリイオン水に変わります。この水は還元水なので繊維自体に付着したニオイや汚れの成分を元の状態に戻そう(還元)という自然の力を持っています。この作用により汚れが落ちるんです。
まさに新時代のお洗濯という感じですよね。
洗浄力は市販の合成洗剤と同等
ピュアマグネシウムで生成されたアルカリイオン水で汚れとニオイを落とす「洗濯マグちゃん」
洗浄力は市販の合成洗剤と同等レベル。※
除菌効果は99%以上。※
更に洗剤と一緒に使う場合は(ひどい汚れなどで)洗浄力は30%もアップするんです。※
※商品説明書より引用
化学物質を使用していないから衣類にも体にも環境にも優しいお洗濯なんです。
使用方法
わが家の通常のお洗濯では「洗濯マグちゃん」だけを使用しているのですが、使用目安は5kgの洗濯量で2個ほど。脱水までは入れっぱなしでOKです。
洗濯機は洗い10分、すすぎ1回、脱水3分に設定しています。
そして説明書によると、洗剤を入れない場合はすすぎ無しでも大丈夫だそう。私は何となく気になるのですすぎを1回しています。
使用効果は?
汚れ落ちはもちろん問題なしです。通常の汚れ程度なら落ちています。そしてうれしいのは、部屋干ししても衣類がにおいにくくなったこと。
使い続ける内に、洗濯槽についたカビや汚れ、洗濯機の排水ホース、排水口の汚れさえも徐々に軽減するそうですよ。
洗浄消臭効果は約1年です(300回)。私は「洗濯マグちゃん」を使用してから約8カ月が経過しましたが、まだまだ効果を実感中!
コスパは?
繰り返し使える所が経済的です。ネットショップの正規販売店では1つ1,500~2,000円前後で販売されています。最安値だと約1,300円ほどで購入できるショップもありました。
仮に1,500円の「洗濯マグちゃん」を2つ使用し、1年間毎日お洗濯したとすると…
1,500円×2個=3,000円
3,000円÷365日=8.219…円/1回あたり
イニシャルコストは掛りますが、長い目で見るとランニングコストが安く高コスパです!
すすぎが0回または1回で時短!重たい洗剤を買う手間も無くなり時短!詰め替える手間も無くなり時短!
エコと時短が叶う!新世代のお洗濯「洗濯マグちゃん」は忙しいお母さん達を救う神アイテム。気になった方はぜひ取り入れてみてくださいね。
◆記事を書いたのは…mioko
狭小住宅3階建てに住む整理収納大好き!10歳と6歳の女の子のママ。
狭いスペースですっきり暮らすコツ、オススメ収納グッズを使った整理収納術をご紹介。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※商品情報は記事執筆時点(2020年2月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。