40年以上愛され続ける「駄菓子屋の定番商品」がひんやりおいしい氷菓になって登場!

2020/07/06

食べるの大好きな整理収納アドバイザーで、サンキュ!STYLEライターのたろこです。

暑い日が増えてきました。となると、俄然アイスが食べたくなりますよね。子どものころからおなじみのラムネ菓子が氷菓として6月から販売されているのはご存知ですか?今回は、こちらの「オリオン ミニコーラ氷」についてレビューしてみたいと思います。

「オリオン ミニコーラ氷」

価格 140円
エネルギー 116kcal

スーパーなどで販売。私は、マックスバリュ(イオン系スーパー)で購入しましたよ。

この赤い背景に白い文字。見覚えありませんか?ありますよね?
昔からある、そして今でも子どもたちが喜んで食べている、オリオンのミニコーラです

オリオンは、「ココアシガレット」や「梅ミンツ」など、昔から馴染みのある商品をいくつも展開している有名なお菓子メーカーです

ミニコーラ 30個入 Box(食玩)

ミニコーラは1978年から販売されているそうです。まさかの同い年でした。

オリオンのミニコーラの味をしっかり再現

ふたを開けると、少し色が濃い目のコーラ氷が目に飛び込みます。あれ?ラムネがない?と思いましたが、少しスプーンで削ってみると

出てきた出てきた、ミニコーラ

氷は、なめらかですが氷のシャクシャク感もあります。馴染みのある食感は、ファミリーレストランなどのドリンクバーの右端でよくお見かけする、フローズン氷にそっくりでした。

味は、少し甘めのまぎれもなくミニコーラ味。氷になっているのでさわやかにいただけます。

中に入っているラムネは、水分を吸っているからかカリッではなく、しっとりと舌で溶けるソフトな食感に仕上がっています。でも、このなめらかな感じも好きです。アイスのシャクシャク感との対比が抜群です。

今回は用意しませんでしたが、いつものミニコーラをいっしょに買い、追いたししながら食べればカリッも加わって、トリプルな食感が口のなかで楽しめることでしょう。うん、今度はそうします。

駄菓子好き、ミニコーラ好きにはぜひ食べてほしい

私は今回初めていただきましたが、昨年度は九州地方を中心に限定販売され、評価を得て今年は全国販売されています。

そしてミニコーラ氷誕生のきっかけは、製造担当者の娘さんが「ミニコーラのアイスをつくって」と言ったことだそうです。ミニコーラのほかに、ミニサワー氷も販売されています。子どもの夢を叶える形でつくられた駄菓子氷菓、ぜひ食べてみて昔を懐かしんでほしいです。

◆記事を書いたのは・・・たろこ
おいしいものが大好きな整理収納アドバイザー。6歳離れた歳の差ボーイズのママ。ポイ活は楽天中心。通算で120万ポイント近くゲットしているのが密かな自慢。観察眼には定評のある、自称サンキュ界隈のメンタリスト。

※商品情報は記事執筆時点(2020年6月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。
※記事内の商品価格は、表記がない限り消費税抜きの価格です。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND