フードコーディネーターでサンキュ!STYLEライターの臼井愛美です。
高2、中2、小5の3人の思春期たちのお酒好きな母さんです。
子どもたちが全員食べ盛りということで、コスパのいい商品の宝庫!業務スーパーが大好きです。業スー歴は12年!そんな臼井の定番&買ってみた商品をご紹介します。
SNSで話題
SNSで話題のわらび餅1kg218円。
板状のわらび餅が入っており自分でお好みの大きさに切り分けて使います。
大容量なのでアレンジして楽しめます。今の時期にもピッタリなさっぱりひんやりスイーツは、夏休みのおやつにも大活躍。
即カゴINしたトッピングシュガー
レインボーフレーク80g78円。
これ激安です!見つけた時即カゴにいれました。
これだけあればケチケチ使わなくていい(笑)
スーパーの製菓コーナーだと50g240円くらいするのでかなりお得!
色が外国っぽく濃い目ですが、ポップになって可愛いかな?と思います。
コスパ最高!定番商品
冷凍パイシート500g6枚入り268円。
スーパーだと300g4枚入りで400円くらいするので、コスパ最高!
私はいつもストックしております。
親子クッキングで簡単おやつづくりはもちろん、持ち寄りご飯会やおもてなしの時も一見手間がかかっている風(笑)の料理がつくれるので大活躍です。
カルディより安い!
トマトサルサ453g228円。
トルティーヤチップス454g398円。
私、このセットが大好きなんです。おつまみにもおやつにももってこい!
しかも、業務スーパーの方がカルディよりお得に買えますよ。
カルディだと違うメーカーですがサルサは340g348円、タコスチップスは120g270円です。
ついに買ってみた!
カルツォーネ地中海風1751人前298円。
安くはないけど、おひとり様ランチで食べたいと思い購入。
実は、以前から気になっていた商品。濃厚チーズがとろけだす旨さなんて…絶対においしいに違いありません!
おすすめ商品
野菜たっぷりチヂミ3枚入り298円。
これおいしいです!野菜もたっぷりで、ふちをカリカリに焼いて食べると美味しくて止まらなーい!
冷凍の商品なのでストックしておくと、もう1品欲しい時やおつまみをすぐ出したい時なんかに便利です。
100%毎回買います!
フライドポテト1kg195円。
入荷してれば1kgのポテトフライシリーズは毎回買います!
子どもも大人も大好き~
今回は、ナチュラルウエッジ。
その時の気分に合わせて、ストレートだったり細いのだったりを選んで買います。
地味に美味しくてあると安心
カレーコロッケ10個185円1個当たり19円!
カニいりクリームコロッケ10個285円1個当たり29円!
どちらとも安い!
そしておいしい!
究極に夕飯をつくりたくないとき、これがあると本当に助かります!
クリスピーフライドオニオン
クリスポーフライドオニオン150g198円。
なんでもかけちゃう。旨みが増しておいしさ増し増し!
ちなみにこちらもカルディより安いです。
カルディですと違うメーカーですが、90g328円のものが販売されています。
無性に食べたくなったときに即対応
グリーンカレー1~2人前188円。
温めればすぐ食べられるので、無性に食べたくなった時に即対応できます!
エスニックカレーって暑い夏に食べたくなりますよね!
買ってみた
青唐辛子のつくだ煮178円。
以前から気になっていた商品で、今回購入してみました!
色々なものにちょい足しできそう~♪
即出しおつまみ
スモーク牡蠣、スモークほたて各128円。
スモーク系の商品に目がない私。
しかも、おつまみにちょうどいい!
缶詰の食べたい時にすぐ食べられる手軽さはいいですよね~
お洒落パッケージに惹かれました
あると便利なオイルサーディン、オイルサーディンチリ風味各88円。
100円切る缶詰は安くて嬉しい。
そして何よりこのパッケージ可愛いですよね~そこに惹かれました。
オイルサーディンはアレンジもいろいろできてあると便利ですもんね。
見つけてテンション上がった!
タコシェル11~12枚入り(この1枚の違いちょっと笑える)238円。
実は、カルディでタコシェルを見つけてほしいと思ったのですが、12枚498円とちょっとお高かめで諦めていました。業スーでこの価格で見つけてテンション上がりました(他メーカーですが)即買い!
タコスパーティーをしようと思います。コロナ禍でおうちライフを楽しむためには、おうちごはんの充実が大事だなと思うので、小さなイベントをおうちでやっていきます。
以上。
業スー歴12年の臼井の定番&買ってみた商品でした。
■この記事を書いたのは・・・フードコーディネーター臼井愛美
高2、中2、小5の3人の子育て中のママ。
フードコーディネーター、サンキュ!アンバサダー、読者モデル、ライターをしています。著書『ご機嫌な主婦でいるための56のアイデア』(KADOKAWA)は絶賛発売中。
※商品情報は記事執筆時点(2020年8月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。