洗たくものが臭い?衣類に染みついた生乾き臭や汗の臭いを撃退する方法をご紹介!
2021/01/24
洗ったはずの服がなぜか臭い!と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。生乾き臭や服についた汗の臭いなど、洗っても落ちない悪臭ってありますよね。今回は「ウィメンズパーク」で、そんないやな臭いを落とす方法を調べてみました。
1. 酸素系漂白剤をつかう
洗たくする前に、酸素系漂白剤にしばらくつけ置きしておくと、臭いが落ちるようです。臭いが染みついてしまっている衣類は、まずつけ置きしてみましょう。
・シャボン玉の酸素系漂白剤をつかっています。40度くらいのお湯につけ置きしておくだけで、生乾きの臭いが取れます。靴の臭いや汚れもきれいになりますよ。
・5年以上使っているタオルがありますが、毎回漂白剤につけ置きしてから洗っています。今でも部屋干ししても臭いませんよ。
2. 抗菌ビーズ・マグネシウムの商品をつかう
市販の抗菌ビーズ・マグネシウム商品を活用するのもオススメだとの声もありました。少しお金を出して頼ってみるのもいいかもしれません。
・マグネシウムには臭いを取る効果があるときいたことがあります。洗たくマグちゃんという商品もあるみたいですよ。
・抗菌ビーズを試したことがありますが、よかったですよ!洗剤も抗菌ビーズと同じ種類にしたら、より効果が実感できました。
・洗たくものといっしょに入れて洗う「洗たくマグちゃん」という商品を使っています。マグネシウムの力で悪臭や雑菌を落とす商品なのですが、これを使い始めてから、生乾き臭がしなくなりました。
3. 高温消毒する
コインランドリーの高温乾燥機や、お湯で臭いの元となる雑菌を死滅させるのも効果的だとの声もありました。
・コインランドリーの乾燥機能をつかってみるのはどうでしょうか?家庭用の乾燥機と違い、業務用なら70度以上の熱風で乾かすので、雑菌が死滅するといわれているようです。同じく、アイロンがけもよいとききますよ。
・お湯で洗たくすると、臭いも汚れも落ちやすくなりますよ。お湯が熱すぎると洗たく機を傷めてしまうおそれがあるので、ほどほどにしましょう。
・熱湯に浸ける、または鍋で煮ると臭いが消えますよ。うちでは、タオルや子どもたちの部活の衣類は煮てから洗たく機へ入れています。雑菌を死滅させるだけでなく、ウイルス殺菌にもいいかも、と思い以前よりこまめにおこなうようにしています。
4. まとめ
臭いを落とす方法をご紹介しました。これでも落ちないようであれば、洗たく槽にカビが生えているのかもしれません。洗たく槽も、定期的に掃除するのがオススメです。ご紹介した方法を参考に、洗たくものの悪臭を撃退しましょう!
■文中のコメントは「ウィメンズパーク」から再編集したものです。