コストコ・業務スーパー・KALDIマニアのサンキュ!STYLEライターの舞です。
先月は3回コストコに行きまして、いつもの定番品や新商品などいろいろ買ったなかで「これはよかった!」と実感した商品ランキングBEST5を紹介したいと思います。
第5位:モッツァレラローフ
購入時価格:1,277円(税込)
約2.7kgもある大きなチーズの塊!なかなか買う勇気がいりますよね。
なんとタイミングよく半額以下に大幅値下げされていたので、こんな機会はもうないかも!?と思い切って買ってみました!
ずっしりと重たいチーズの塊…家に帰るとなんだかコストコで見たときよりも巨大に見えちゃうから不思議。
むっちりと弾力のあるチーズなので、お肉の塊を切るよりも体力が入り、全部カットするのに40分くらいはかかりました。
カット作業はちょっと大変だったけど、パンにのせたりグラタンをつくったり…活用方法はいろいろ!
カットしたチーズは冷凍保存して、使うときには凍ったまま加熱すればOKなのでとっても便利ですよ。
第4位:国産ミルクブレッド
購入時価格:599円(税込)
この秋新登場の国産ミルクブレッド、見た目は定番のホテルブレッドにそっくりですが、
持ってみるとずっしり!!袋から出すとほんのり甘い香りがします。
まずちぎって食べてみると、しっとりとした食感でほんのり甘みがあり、とっても味わい深いおいしいパンです!
軽くトーストしてバターと蜂蜜かけたら最高においしかった!!
国産の材料で作られたこだわりのミルクブレッド、お気に入りになりました。
第3位:八幡屋礒五郎七味
購入時価格:598円
長野県善光寺で有名な老舗「八幡屋礒五郎」の七味がコストコでも並ぶようになりました。
缶をあけると七味が小分けで袋に入っています。
香りや風味が飛んでしまうのを防ぐために小分けになっているんですね、これとってもうれしいポイントです。
麺類などいろいろなものにトッピングしていますが、牛丼にかけたら最高においしかった!!この七味、とってもいい香りなんです。
辛いのがそこまで得意じゃない私でもちょこちょこ使ってしまうくらい、おいしくてお気に入りの七味です。
第2位:骨付ショートリブ
購入時価格:3,162円
精肉売り場の新商品はアメリカ産ビーフ骨付きショートリブです。別名骨付きカルビですね。
まず、お肉の中に大きな骨が並んでいるので骨と骨の間に包丁を入れてカットします。
骨に沿って包丁を入れ・・・
開くようにカットしていけば焼肉屋さんで見るような長~い骨付きカルビに♪
塩胡椒したものと、焼肉のたれで味つけしたもの2種類焼いてみましたが、どちらも最高!ジューシーで肉の旨みたっぷり、おうちでこの味を堪能できるなんて幸せです!
第1位:米粉のスイスロール
購入時価格:998円
コストコの大定番品、米粉のスイスロールです。
私はコストコ歴15年以上ですが、通い始めたころからこの米粉のスイスロールはずっと販売されてきた、定番人気商品。
でも必ずいつも置いてあるわけではなく、なにか期間限定のスイーツが登場している時期は米粉のスイスロールはお休みだったり、今回もしばらく販売がなかったあとの待望の再販です。
プレーンとココア生地の2種類、大きな大きなロールケーキです。
何回か購入している米粉のスイスロールですが、今回は長女のお誕生日ケーキとしてデコレーションしてみました。
ホイップをたっぷり絞り、ぶどうと板チョコをトッピング。
とっても喜んでくれましたよ♪
シンプルなロールケーキはそのまま食べてもちろんとってもおいしいし、デコレーション次第では記念日のケーキにも使える、とっても素敵なスイーツです。
5商品選ぶのも悩んでしまうくらい、続々と魅力的な商品が発売されているコストコ。
今回紹介したものも期間限定で予告なく終了してしまう可能性もあるので、気になるかたはぜひチェックしてみてくださいね。
・記事を書いたのは・・・舞
コストコ・業務スーパー・KALDIマニアの3児のママ。
輸入食品や大容量食材の保存術・アレンジ料理が得意!
※商品情報は記事執筆時点(2020年11月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。