カルディマニア歴7年!
週3で通い500アイテム以上を実食している、サンキュ!STYLEライターの【なかべぇ】です!
2021年のバレンタインデーが近づき、おいしそうなチョコレートがさまざまな場所で販売されはじめましたね!今年はコロナ禍ということもあり、バレンタインの贈りものは手作りチョコレートより市販品を選ぶかたも多いのではないでしょうか?
そこで今回はカルディのチョコレートに注目!お手ごろ価格で購入できるアイテムのみを厳選してご紹介します!
カカオの森ルビートリュフチョコレート
ラズベリーとシャンパンが香るガナッシュをルビーチョコレートで包んだトリュフチョコレート。価格は378円(税込)。
【ルビーチョコレート】とは、フランスの老舗チョコレートメーカーであるカレボー社が、10年かけて完成させたピンク色でほのかな酸味をもつチョコレートです。着色料を一切使用していないのにきれいなピンク色をしていてビター、ホワイト、ミルクに続く第4のチョコレートとも呼ばれています。
パリッとコーティングが割れた瞬間にシャンパンの香りがふわっとさりげなく広がります。ラズベリーの甘酸っぱさが強く、全体的に濃厚で贅沢な味わいになっています。パッケージのデザインがかわいくオシャレなので、女性へのプレゼントにもよさそう。
ガヴァルニー ルビーフレークトリュフ
口溶けなめらかなガナッシュにルビーチョコレートをコーティングし、さらにフレーク状のルビーチョコレートがまぶされています。価格は378円(税込)。
外側にコーティングされたルビーチョコレートはほんのり酸味があり、中のガナッシュチョコレートの甘さと相性抜群!口どけもよく非常においしいチョコレートです。300円台とは思えないレベルの高い商品。
ダイナマイトパチパチチョコレート
パチパチ弾けるポッピングキャンディが入ったチョコレート。原産国はオランダで、価格は2本入り149円(税込)。
非常に甘いチョコレートですがなぜかハマってしまう味!口の中でパチパチと弾けるポッピングキャンディもおもしろいです。子どもウケ間違いなしのチョコレートですが、大人のかたにもぜひ食べていただきたい!お配り用チョコとしてもちょうどよい価格ですね。
ベルフィン ロリポップチョコ
かわいらしい動物の形をしたチョコレート。原産国はベルギーで、価格は1個226円(税込)。
ヒツジとクマ以外にもコアラやウサギなど、さまざまな動物のチョコレートが並んでいました。小さいお子さんにプレゼントすると喜ばれそうですね!
今回ご紹介したチョコレートはどれも気軽に購入できる価格帯の商品です。プレゼントや自分用にぜひチェックしてみてください!
◆この記事を書いたのは…【なかべぇ】
製菓学校卒のスイーツマニアでカルディと食べる事が大好き!
カルディの魅力に取り憑かれて以来500アイテム以上を購入、実食しています。
※商品価格は購入当時の価格です。
※店舗により取り扱いがない場合があります。