【しまむら】ファッションライターが「しまパト」をするときにやらないこと

2021/05/11

こんにちは!服が大好きな3児のママ。サンキュ!STYLEライターの木村麻衣子です。

先日、欲しかった春夏用ベストをしまむらで1,089円でゲットできました!

プチプラで掘り出しものが見つかるファッションセンターしまむら。たくさんの服があるので、欲しい服を見つけるのが案外難しい……そんな声もよく聞きます。

筆者がしまパトするときに心がけているコツがあるので、参考にしていただけたら嬉しいです。

今回は、しまむらで購入したニットベストを、しまパトのコツとともにご紹介します。

「ただ何となく」しまむらへ行かない!

「なにか新しい服が欲しいから」「暇だからなんとなくしまむらに行ってみよう」

こんな理由でしまむらへ行っていませんか?

「欲しいアイテムを明確に思い描けるか?」

しまパトするときは、このマインドが大事!と思っております。

「流行っているから」「安いから」という理由で買うと、結局気に入らずに数回着て飽きる……ということになりがち(筆者もそうでした)。

今回のしまパトでは欲しいものを以下のように思い描いてから行きました。

1:春夏に着られるニットベストが欲しい
2:ショート丈は苦手なので避けたい
3:できれば1000円台のプチプラでゲットしたい

結果、この3つをクリアーするベストを見つけることができました!

理想のニットベスト、しまむらでゲット!

しまむらで見つけたニットベストは1,089円(2021/5/1時点)。

チュニック丈で条件クリア!ざっくり着たかったので、試着したうえでLLサイズを購入。

ショート丈だったり、メッシュ素材だったりとトレンドデザインのベストはたくさんあったのですが、40代になった筆者は若すぎないデザインのこちらが気に入りました。

サイドがざっくり開いているところがおしゃれ!

さらりとしたニット素材で、これからの季節Tシャツやワンピースの上から重ねるのにちょうどよさそう。

Tシャツにレイヤード

Tシャツにレイヤードするとこんな感じに。プリーツパンツと合わせてみましたが、デニムやスラックスでもよさそう!

サイドオープン&ベルトデザインで、横から見た感じがおしゃれ!ふつうのベストよりも涼しいので、これからの時期にガンガン活躍してくれそうです。



今回は、しまパトの心構えとしまむらで購入したニットベストをご紹介しました。欲しい服が具体的に思い描けると、スムーズなしまパトができます!しまパトに限らず、服選びの参考にしていただけると嬉しいです。

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。

◆記事を書いたのは・・・ファッションライター木村麻衣子
3人育児をしながら等身大のおしゃれを楽しむママライターとして日々奮闘中。サンキュ!公式サイトにてファッション記事を担当中。
リアルなママコーデをインスタグラムで発信しています。

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND