この春は、1枚で華やぎがグッと加わる主役級ブラウスが大豊作!大人が着るには、ちょっぴり勇気がいりそうですが、どんな風に着たら素敵に見えるでしょう?オシャレさんの着こなしテクを参考に、華やかなブラウスの選び方や着こなしをチェックしてみましょう。

執筆: ファッションライター桐生奈奈子
主婦からWEBライターに転身。小学生を育てる二児の母。近所で浮かない等身大のママコーデを発信します! ...
黒パンツと合わせてシックに
こちらのブラウスは、楽天ショップで購入できる神戸発のECブランド「e-zakka mania stores(イーザッカマニアストアーズ)」の「ボヘミアンレース ドビードット ブラウス/8,030円」。ボヘミアンレースとボリューミーなピンタックをたっぷりあしらったブラウスは、サッと着るだけで主役級の華やぎを約束。ふわっと広がりのあるシルエットなので、細身のテーパードパンツを合わせるのがベターです。都会的に見える黒パンツなら大人っぽさもアップ!
フリルのブラウスはカジュアルなデニムに
フリルのブラウスは、今年らしさを象徴するアイテムでもあるので、ものにしたいですよね。甘く見えがちなフリルは、ブルーを選んで爽やかさに振り切るのが正解。あわせてボトムもデニムでカジュアルに。大胆なフリルブラウスの甘さがセーブされ、大人でも着やすくなります。なお、着用しているブラウスは、「titivate(ティティベイト)」の「ボリュームスリーブフリルブラウス/4,389円」です。
モノトーンでまとめればオケージョンシーンにも
しまむらでも主役級ブラウス「フロントレース編みデザインブラウス/品番521-8039」を発見。先ほど同様、デニムも似合いますが、オケージョンシーンでも活躍させたいなら、モノトーンでまとめてみて。ブローチやネックレスを合わせれば、さらに華やぎが加わります。
黒小物で引き締めると統一感がアップ
GUの「ドットケープカラーブラウス/1,490円」も、今年らしいケープのえり元が新鮮です。控えめなドット柄が上品見えするので、大人でも着やすいアイテム。華やかブラウス×スカートのときは、黒小物で引き締めると好バランス。大人のエレガントさをキープしたまま、トレンド感を堪能できます。
フロントだけインするとスタイルアップ
深くネックラインが開いたこちらのブラウスは、「ur's(ユアーズ)」の「キーネックボリュームスリーブブラウス/4,389円」。ストライプを選ぶと、よりスッキリとした印象に。さらに、フロント部分のみウエストインすると腰位置が高く見えて、全身バランスがキレイに!華奢なサンダルを合わせれば、足元に軽さが生まれ、華やかなブラウスがより引き立ちます。
■教えてくれたのは・・・ファッションライター桐生 奈奈子さん
主婦からWEBライターに転身。4歳・6歳ママ。近所で浮かない等身大のママコーデを発信します!
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込み表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。