【無印良品】保湿力爆上がり!乾燥肌のための「ホホバオイル」使い方4選
2024/02/02
スキンケアもシンプル大好き、サンキュ!STYLEライターのhikari(ひかり)です。
子どもの頃から乾燥肌が悩みの私。
季節を問わず常に肌が乾燥しているので、「高保湿」の言葉にすぐ飛びつくタイプです。
それでも空気の乾燥が厳しい寒い時期はどんなに高保湿をうたっているアイテムも効果が出ず、顔を中心に粉を吹くほどの乾燥に困っていました。
悩みが尽きない中、無印良品で何気なく手に取ったのが「ホホバオイル」(50ml、890円)でした。
実は、この出会いで長年の乾燥肌の悩みが解消できたんです!
そこで今回は、私が試したホホバオイルの使い方を4つご紹介します。
乾燥肌にお悩みのかたへ、解決のヒントになればうれしいです。
スキンケア後の保湿として
まずは「スキンケアの後に保湿として使う方法」です。
いちばんポピュラーな使い方ですね。
化粧水や乳液の後、仕上げにホホバオイルを1〜2滴馴染ませると保湿力アップ。
特に秋から冬にかけて乾燥する時期にお手入れの1ステップに入れると、保湿の強い味方になってくれますよ。
無印良品のオイルの中でもホホバオイルはさらっとした使い心地が特徴的。
こってり、のっぺりとしたいかにもオイルという感じがないのがうれしいところです。
オイルはベタつくから苦手というかたでも使いやすいと思います。
身体の乾燥が気になるところに
腕や脚、かかとなど「全身の保湿」にも便利です。
お風呂上がり、身体を拭いた後のまだ少し水分が残っているタイミングで塗ります。
湯上がりの潤いをオイルで閉じ込めるイメージです。
馴染みが良いオイルでベタベタ感が少ないから、塗った後すぐに服を着ても不快感があまりないのが良いですね。
あまりにも乾燥が気になる時には、ホホバオイルの前に化粧水を塗っても◎!
同じく無印良品の「敏感肌用化粧水」は、プチプラでたっぷり使えるのでおすすめです。
別売りのスプレーヘッドをつけると、手軽に使えて便利ですよ。
ヘアオイル、ネイルオイル代わりに
「ヘアオイル」「ネイルオイル」として使う方法もおすすめです。
髪のパサつきが気になるときに、ホホバオイルを適量馴染ませるとしっとりまとまります。
私は髪の乾燥がひどく、肩下くらいの長さで4滴使っています。
ドライヤーで乾かす前でも後でも、お好きなタイミングで使えるのも良いところです。
指先の乾燥やささくれ防止にも、ネイルオイル代わりに使えます。
ただ、ホホバオイルはさらっとしていますが、ネイルオイルとして販売されているものよりはオイル感は強め。
日中使う時はすぐ家事や作業に移りたいので、量は少なめがおすすめですよ。
いちばんおすすめ!化粧水前にブースターとして
化粧水の前に「ブースター(導入液)として使う」こともできます。
ホホバオイルには「ワックスエステル」という人間の皮脂に近い性質があり、水との馴染みも良いためお肌を柔らかく導いてくれるんです。
ホホバオイルを1〜2滴お肌に馴染ませて、お肌を柔らかくしてから化粧水を使います。
すると、化粧水がぐんぐんお肌に吸い込まれていくのが実感できますよ。
その後は美容液や乳液、クリームなどをいつもの順番通りに重ねていってくださいね。
シートマスクの前にホホバオイルを馴染ませておくのもおすすめです。
「お風呂上がりはお子さんのお世話が優先、自分のケアは後回し!」というかたも、お風呂から出たらいったんホホバオイルをひと塗りしておくと安心です。
お子さんのお世話をしている間に、乾燥を防ぎながらお肌も柔らかくなって良いことだらけですね。
実はこのブースターとして使う方法が、私の頑固な乾燥肌にはいちばん効果があったんです。
ホホバオイルがお肌をふっくらもっちりさせてくれて、毎日のスキンケアが楽しくなりますよ!
日によってムラがあった化粧ノリも、安定して良くなってきたのも使っていてよかったと思うポイントです。
1つあると便利な、スキンケアの万能アイテム
ホホバオイルが1つ手元にあると、いろんな使い方ができて本当に便利です。
乾燥肌にお悩みのかたはぜひ試してみてくださいね!
あれこれ持っていたスキンケアアイテムを減らすこともできるので、シンプルライフを目指すかたにもおすすめです。
◆この記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライターhikari
築古物件が好きな転勤族。元マキシマリストで汚部屋の住人。繰り返す引っ越しを楽にしたくてものを手放すうちに、身軽な暮らしの快適さに目覚める。
築古賃貸で心地よく暮らすアイデアを提案しています。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。